トライオートFXとは?評判・口コミからメリット・デメリットまで徹底解説【初心者向け】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トライオートFX

人気のトライオートFXについて詳しく知りたい。仕組みや設定方法、評判などを教えて欲しい。

このような悩みにお答えします。

この記事でわかること
  • トライオートFXとは?
  • トライオートFXの最新情報
  • トライオートFXのメリット・デメリット
  • トライオートFXの評判・口コミ
  • トライオートFXの始め方(口座開設方法)
  • トライオートFXの注文方法
  • トライオートFX運用のコツ・通貨の選び方
  • トライオートFXに必要な資金は?
  • 為替コヤジのトライオートFX設定
  • トライオートFXの運用実績

 

為替コヤジ
為替コヤジ

この記事は、為替コヤジ)が書いています。

 

  • アラフィフの会社員
  • 投資歴11年、運用資産3,000万円
  • 2021年実績:+290万円、2022年実績:含み損2,000万円超
  • トラリピやマイメイト、投信積立、仮想通貨積立などのほったらかし投資メイン

 

資産形成のスピードを加速させたい方は併せてこちらもご覧ください。

>>【2024年】自動売買ツールおすすめランキング FXからETF、仮想通貨まで全11サービスを徹底比較

 

今回は、FX自動売買においてトラリピと双璧をなすトライオートFXについて初心者に向けて、その仕組みから口座開設方法、設定方法まで図解入りで詳しく解説していきます。

 

トライオートFXについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>トライオートFXの公式サイトはこちら

トライオートFXとは?

トライオートFXとは、パラメータの設定だけで自分だけの自動売買プログラムが簡単に作れるインヴァスト証券独自のFX自動売買です。

トライオートFXはあらかじめ設定された自動売買プログラムを選ぶだけでFX取引が始められる「セレクト」と自分だけの自動売買プログラムが作れる「ビルダー」機能を搭載しています。

セレクトは選択型自動売買で初心者向き、ビルダーは設定型自動売買で中上級者向きとなっています。

 

トライオートFXのイメージをつかむために下の動画もご覧下さい。

参考 トライオートFX公式サイト

トライオートFXの最新情報

 

トライオートFXのメリット・デメリット

10年以上、トライオートFXを使い続けてわかった、トライオートFXのメリットとデメリットについて紹介します。

トライオートFXのメリット

まずはトライオートFXのメリットについて解説します。

  • 自動売買セレクトが使える
  • 自由自在に自動売買ロジックが組めるビルダー機能
  • トライオート・コンシェルジュ
  • チャートメイクが使える

自動売買セレクトが使える

自動売買セレクトとは、あらかじめ設定された自動売買プログラムを選ぶだけでFX自動売買が開始できるサービスです。

リターン、バランス、低リスク、人気順でソートができ、好きな自動売買ロジック選んで「カート」に入れるだけで開始できます。

トライオートFX自動売買セレクト

 

 

自動売買セレクトには「セレクト」と「ビルダーズラボ」の2種類があります。

自動売買セレクト投資スタイル概要
セレクトハイブリッド複数の通貨ペアのコアレンジャーを組み合わせた通貨分散型の自動売買ロジック
コアレンジャーレンジ帯をコアレンジ帯・サブレンジ帯の二つに分け、コアレンジ帯では買い注文と売り注文を同時に仕掛ける自動売買ロジック
ハーフレンジ帯を2つに分け、上半分では「売り」、下半分だけでは「買い」だけの取引をする自動売買ロジック
認定ビルダー有名FXトレーダーやトライオートFXで優秀な成績をおさめた一般個人投資家が作成した自動売買ロジック
ストラテジスト有名なストラテジストが監修した自動売買ロジック
スワッパー高金利通貨の値動きを想定してデザインされており、買い注文のみを行う自動売買ロジック
ビルダーズラボビルダー機能で作成した自動売買ロジックをシェアすることができる新機能で、自分が作成した自動売買ロジックを投稿することや、他のユーザーが作成した自動売買ロジックを利用することができます。

 

おすすめは断然コアレンジャーです。コアレンジャーはトラリピのハーフ&ハーフをアレンジした仕組みで、為替コヤジもトラリピで取り扱いのない通貨ペアを運用しています。

自動売買セレクトを見てみると2018年1月からの期間収益率が170%と、とんてもない数字を叩き出しているコアレンジャーもあります

2019-11-14_00h44_38

実はコアレンジャーは初代からバージョンアップしていて現在はバージョン2となっています。今後も改良されていくそうなのでバージョンアップされ次第、当ブログでも紹介していきます。

 

もはや何も考えずに収益率上位から選んで運用すればいいと思いますが、1点注意が。

コアレンジャーが高収益率なのは狭い範囲に大量の注文を集めているためです。

例えばコアレンジャー(ユーロ/豪ドル)のレンジ幅は「2018年1月から2019年6月までの1年半の相場変動」を参考に設定されています。

下のチャートを見てみるとかなり狭い範囲に注文を集中させていることがはっきりと分かります。

2019-11-23_09h20_20
(濃い黄色がコアレンジ帯、薄い黄色がサブレンジ帯)

従ってレンジ内に留まっている期間は短く、レンジを外れると含み損が一気に膨れ上がる恐れがありますので短期勝負を心掛けて下さい。

 

 

 

自由自在に自動売買ロジックが組めるビルダー機能

トライオートFXではビルダー機能を利用することで自分だけの自動売買ロジックを作成し、シミュレーションをすることができます。

a45b7693b3ba617723ae25a3d1fd9d71

ビルダー機能には自動売買注文を1つ1つ作成することができる「シングルカスタム」と設定の異なる自動売買注文を複数本同時に作成・稼動する「マルチカスタム」の2種類が用意されています。

マルチカスタムを使えばハーフ&ハーフなんかも簡単に作ることができます

 

ビルダー機能を使いこなすカギはフォローとカウンターです。しっかりと理解しましょう。

カウンターの意味と使い方

例えば、米ドル/円で新規注文を指値113.000円、利益確定30pips、カウンター▲30pipsと設定します。カウンターは、買いの場合は決済価格からいくら下がったら、売りの場合はいくら上がったら再度エントリーするかという条件になります。「価格」指定して新規価格と同値を設定すれば、常にその価格でのエントリーを繰り返します。

カウンター

フォローの意味と使い方

例えば、米ドル/円で新規注文を指値113.000円、利益確定30pips、フォロー30pipsと設定します。フォローは、買いの場合は決済価格からいくら上がったら、売りの場合はいくら下がったら再度エントリーするかという条件になります。一般的にトレンドフォローといわれるトレード手法となります。

フォロー

FX初心者には少し敷居の高い機能かもしれませんが、特別なプログラミング知識は全く不要ですので中上級者にはおもしろい機能だと思います。

トライオート・コンシェルジュ

下記の条件を満たせば選任のコンシェルジュがZoomまたは電話でトライオートFXに関する相談に乗ってくれるサービスです。

  • トライオートFXまたはETFの証拠金預託額100万円以上のお客様
  • トライオートFXまたはETFで自動売買取引を稼働しているお客様
  • 初回入金日から3ヶ月以上経過しているお客様

 

チャートメイクが使える

チャートメイクとは、未来の相場を予測してチャートを描くだけで自分だけの自動売買ロジックを作成することができる新機能です。

ロジック設定(自動売買注文や設定値)を0から作ることを不要としているのでビルダーが難しいという方でも自動売買ロジックを作ることができます。

具体的にはマウスで1年分のチャートを描き、投資スタイル(コアレンジャー、ハーフ、コアレンジャー_ブル、コアレンジャー_ベア、スワッパー)を選ぶだけで自動売買ロジックが完成します。

 

トライオートFXのデメリット

デメリットについてもしっかりと理解したうえでトライオートFXを始めてください。

  • 大量の含み損を抱える
  • デモ口座がない
  • 取引手数料がかかる

大量の含み損を抱える

トライオートFXに限らず、リピート系注文の宿命ですが、大量の含み損を抱えることになります。

これはレンジの中にいる限り、ロスカットせずに価格が反転するのを待つのがセオリーなので受け入れるしかありません。

「含み損は未来の利益」と前向きにとらえて反転を待ちましょう。

デモ口座がない

トライオートFXはデモ口座がありません。ビルダーなどは使いこなすのに慣れが必要なのでデモ口座が欲しいところです。

取引手数料がかかる

トライオートFXはマークアップ手数料がかかります。

スプレッドは狭いのですが、マークアップ手数料が高いので他のリピート型自動売買と比べてコスト全体で割高となります。

 トラリピループイフダントライオートFX
スプレッド
(米ドル/円)
3.0pips2.0pips0.3pips
手数料
(1,000通貨往復)
無料無料4.0pips

ただ、手数料は経費扱いになるので税制面ではスプレッドに組み込まれるより有利です。

トライオートFXの評判・口コミ

SNSから客観的なトライオートFXの評判や口コミをまとめてみました。

トライオートFXの良い評判・口コミ

SNSではビルダーを利用している人が圧倒的に多く見られました。自動売買セレクトの利用者はほとんど見受けられませんでした。

ビルダーの使い勝手についても好評のようです。

またトライオートETFやマイメイトを併用している方が多く、それぞれの口座間で簡単に資金振替できるサービスも好評でした。

 

それ以外にもこんな良い評判・口コミが見受けられましたので是非参考にしてみてください。

  • トラリピより約定力が高い
  • 取引ツールがシンプルで使いやすい
  • 相場を予想しなくても利益が出る
  • 設定してしまえば放置できるで楽
  • 小額から取引が始められる
  • FX経験がなくても始められそう

 

トライオートFXの悪い評判・口コミ

SNSではアプリの使いにくさと手数料について悪い評判・口コミが散見されます。

またトラリピとトライオートFXを比較検討しているという口コミが多く見られました。

確かに両者は同じリピート注文でできることもほぼ同じなので、どちらを選ぶか悩みますよね?

そこで「トラリピとトライオートFXを5つの観点で徹底比較!選ぶべきはどっち?」でトラリピとトライオートFXの比較をしてみたので参考にしてください。

トライオートFXに向いているのはこんな人

トライオートFXのメリット・デメリットや評判・口コミから分かる、トライオートFXに向いている人はこんな人です。

  • マイメイトやトライオートETFを運用している人
  • 長期運用できる人
  • 資金が比較的豊富にある人

 

マイメイトやトライオートETFを運用している人

インヴァスト証券は各サービス間の資金移動が容易にできます。

なので同じインヴァスト証券のマイメイトやトライオートETFを運用している人にはトライオートFXはおすすめです。

長期運用できる人

トライオートFXは為替のレンジから外れないように数年から10年くらいの値動きに合わせて事前に発注しておきます。

トライオートFXは1回の決済で得られる利益は1,000円程度なので長い月をかけてコツコツを利益を積み上げていく投資スタイルに向いています。

しかも最初のころは決済益よりも含み損が多い期間が続きますので短期で利益を得たいと思う方には不向きです。

トライオートFXはリスクを抑えて長い時間をかけて利益を積み上げようと考えている人に向いています。

資金が比較的豊富にある人

トライオートFXは30万円程度でも始めることができますが、あっという間にレンジを外れてしまうこともあります。

複数の通貨ペアである程度広いレンジにトラップを仕掛けて利益を上げようと思うのであれば最低でも100万円、理想は500万円くらいあるとトライオートFXのメリットを享受することができます。

トライオートFXの始め方

トライオートFXの口座開設方法

トライオートFXの口座開設から取引開始までの流れは以下のようになっています。

ホームページから新規口座開設の申込み後、マイナンバー・本人確認書類を送付すると最短1営業日で口座開設が完了します。手元に書類が到着したら取引スタートです。

4f962ca86840482312082f799e98ebe0

1. 下記バナーからトライオートFX公式サイトにアクセスします。

トライオートFX公式サイト

為替コヤジ
為替コヤジ

当サイトはインヴァスト証券からタイアップいただいています。他のサイトよりもお得に申し込むことができますのでトライオートFXに興味のある方は上の赤いバナーからお申込み下さい。

2. 口座開設の申込み

ご希望のサービスをクリックし、申込フォームに口座開設情報を入力してください。

3. マイナンバー・本人確認書類のアップロード

4. Myページへログインし、取引スタート

審査完了後、メールにてMyページログイン用IDが届きます。

初回ログイン時、「お取引ツール用ログインID・パスワード」の確認と保存、「振込入金先」の設定を行います。

Myページホーム画面が表示されますので入金情報や口座情報をご確認のうえ、「お取引ログイン」からお取引ツールにログインしてお取引を開始してください。

 

為替コヤジ限定で最大53,000円キャッシュバック

当サイトはインヴァスト証券からタイアップいただいています。他のサイトよりもお得に申し込むことができますのでトライオートFXに興味のある方は下のバナーからお申込み下さい。

\限定タイアップで最大53,000円キャッシュバック!/
インヴァスト証券「トライオートFX」

 

トライオートFXの注文方法

ここでは自動売買セレクトの始め方を解説します。

まず、MyページからトライオートFXの取引ツールにログインしてください。

「自動売買セレクト」をクリックすると別タブで画面が開き、セレクト一覧画面が表示されます。

自動売買セレクト1

選んだ自動売買をカートに入れます。自動売買セレクト2

数量を調整して注文を確定した発注完了です。自動売買セレクト3

 

ビルダー機能の使い方については下記投稿をご覧ください。

 

トライオートFXについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>トライオートFXの公式サイトはこちら

トライオートFX運用のコツ

トライオートFXには選択型自動売買の自動売買セレクトと設定型自動売買のビルダーがあります。

おすすめは自動売買セレクトです。自動売買セレクトでトラリピと同じ仕組みを作って運用する方法がおすすめです。

マネースクエアのトラリピが扱っていない通貨ペアを運用する方法もおすすめですね。

 

トライオートFXの運用資金はいくら必要?

コアレンジャーを稼働させる場合、自動売買セレクトで推奨証拠金を確認することができます。

2019年11月23日時点の主なコアレンジャーの推奨証拠金は以下のようになっています。

トライオートFXでコアレンジャーを稼働させる場合には大体30万円くらい必要ということになります。

通貨ペア推奨証拠金
ユーロ/豪ドル380,821円
カナダドル/円289,787円
ユーロ/英ポンド265,896円
米ドル/円307,284円

ただし、推奨証拠金通り運用するとレバレッジは約15倍になりますのでかなり高リスクです。初心者の方は推奨証拠金の2倍程度で開始することをおすすめします。

 

通貨選び

トライオートFXの最初の一歩は通貨選びです。トライオートFXでは17通貨を取り扱っていますが、すべてがトライオートFXに向いているわけではありません。

この通貨選びを間違うとトライオートFXで大損することになります。

 

複数通貨で運用する

ひとつの通貨ペアで運用している時にレートが下がると下がった分だけ評価損となります。下落が大きければそのまま強制ロスカットになることもあります。

ところが値動きの異なる複数の通貨ペアで運用するとある通貨ペアが下落しても他の通貨ペアが上昇することがあるので全体の評価損を抑えることができます。

ロスカットレートを正確に把握する

売買はトライオートFXが自動で行ってくれますが、資金管理だけは自分で行う必要があります。この資金管理を怠るとあっという間にロスカットされてしまいます。

ロスカットされないためには常にロスカットレートを正確に把握しておかなければなりません。

 

ロスカットレートはマネースクエアのトラリピ運用試算表を流用して計算することができます。

トラリピ運用試算表はトラリピを口座開設するだけで使うことができるのでトラリピの口座開設もしておきましょう。

>>トラリピの口座開設はこちら

 

 

為替コヤジのトライオートFX設定

為替コヤジのトライオートFX設定を公開します。

 

トライオートFXについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>トライオートFXの公式サイトはこちら

トライオートFXの運用実績

現在は運用していませんが、2014年から2021年まで中断をはさみながらトライオートFXを運用していました。

少額運用でしたが、5年間で9万円の利益をあげることができました。

毎月の詳細な運用実績も公開しているので、よろしければご覧ください。

 

トライオートFX以外のリピート注文

今、一番アツいのがリピート系注文です。トライオートFXを含めた6つのリピート注文を徹底比較していますのでトライオートFX以外にも興味のある方は是非ご覧下さい。

 

まとめ:ほったらかし投資の中心はトライオートFX

トライオートFXはトラリピと並んでリピート型自動売買の二大巨頭です。

私は5年ほど運用していましたが、使い勝手やコスト面でも満足できました。

ほったらかし投資に興味がある方はトライオートFXかトラリピを軸にすることをおすすめします。

トライオートFXの特徴・評判をまとめてみました。

  • 最初に設定してしまえばあとはほったらかしで利益が積みあがる
  • ビルダー機能が優秀。トライオートFXユーザーの多くはビルダー利用者
  • 儲かっている人の真似をしやすい
  • 小さな利益を積み上げるので長期運用向き
  • 大量の含み損を抱えることがある
  • 運用資金は最低100万円、理想は500万円
  • ツール類が使いやすい
  • 手数料がかかる

 

ただし、トライオートFXがどんなに優れていてもトライオートFX1本で運用するのはリスクがあります

他の自動売買ツールやFX取引以外にも組み合わせてリスクを分散しながら運用することをおすすめします。

私のおすすめの自動売買ツールを紹介していますのでよろしければ参考にしてみて下さい。

おすすめはマイメイトです。レンジ相場に強いトライオートFXとトレンド相場に強いマイメイトの相性は最高です。

 

また仮想通貨を組み入れることもリスク分散になります。併せてこちらもご覧ください。

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは下記のようなほったらかし投資を実践しています。

サービス概要
トラリピ広範囲に注文を仕掛けて長期運用で利益を上げるリピート注文。複数通貨ペアを運用することでリスク分散を図る
トライオートFXでも可
松井証券FX自動売買トラリピにない通貨ペアで運用。少額&ローリスク運用
トライオートETFビルダーでナスダック100トリプルの買いトラリピを仕掛け、売買益を狙う
つみたてNISA楽天証券で楽天・全米株式株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を毎月積み立てる。
レバナス積立auカブコム証券でレバナス(iFreeレバレッジNASDAQ100)を積立。自動売買の利益を投入
暗号資産積立GMOコインの自動積立でビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月1万円ずつ積み立ててガチホ
BTCトラリピビットコインの手動トラリピで決済益を狙う。決済益は暗号資産積立に投入
ユーロ/ズロチ手動トラリピIG証券のユーロ/ズロチ売りでスワップと決済益を狙う
レバナス代用FX積み立てているレバナスを証拠金としてメキシコペソ/円の手動トラリピ&スワップを狙う

レバナスと仮想通貨を増やすことを目的としています。

トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益はレバナス購入資金に充て、BTCトラリピで得た利益は仮想通貨積立資金に充てます。

 

  • トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益 ⇒ レバナス購入資金
  • BTCトラリピで得た利益 ⇒ 仮想通貨積立資金
為替コヤジ
為替コヤジ

ユーロ/ズロチは資金が少ないので当面の間は再投資します。

 

FX自動売買の最新情報をチェック

姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。

FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。

FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。

是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。

 

為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

為替コヤジ(@kawase.koyaji)がシェアした投稿

この記事を書いた人
為替コヤジ

目黒在住のアラフィフサラリーマン。 トラリピやトライオートETF、仮想通貨、投信積立などを活用したほったらかし投資で約3,000万円を運用中。FX投資歴11年、仮想通貨投資歴3年。

為替コヤジをフォローする
トライオートFX
為替コヤジをフォローする
為替コヤジのFX自動売買

コメント

タイトルとURLをコピーしました