松井証券FXの自動売買(リピート注文)とは?評判・口コミからメリット・デメリットまで徹底解説【リアル運用中】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自動売買

松井証券のFX自動売買について詳しく知りたい。

2023年4月22日に松井証券からリリースされたFX自動売買サービスについて興味がある方は多いのではないでしょうか?

リピート注文で人気のトラリピと同等の機能を持ち、それでいてスプレッドが狭いとなれば注目を集めるのも当然です。

実際に私も注文し、運用を開始しましたので詳しく解説していきます。

松井証券FXの口座開設はこちらから

 

為替コヤジ
為替コヤジ

この記事は、為替コヤジ)が書いています。

 

  • アラフィフの会社員
  • 投資歴11年、運用資産3,000万円
  • 2021年実績:+290万円、2022年実績:含み損2,000万円超
  • トラリピやマイメイト、投信積立、仮想通貨積立などのほったらかし投資メイン

 

資産形成のスピードを加速させたい方は併せてこちらもご覧ください。

>>【2024年】自動売買ツールおすすめランキング FXからETF、仮想通貨まで全11サービスを徹底比較

 

この記事でわかること
  • 松井証券FXの自動売買(リピート注文)とは?
  • 松井証券FXの自動売買(リピート注文)の発注方法
  • 松井証券FXの自動売買(リピート注文)のメリット・デメリット
  • 松井証券FXの自動売買(リピート注文)とトラリピの違い
  • 為替コヤジの松井証券FXの自動売買(リピート注文)設定

 

本記事を読み終えると松井証券FX自動売買の仕組みが分かり、スムーズに開始することができますよ。

松井証券FXについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>松井証券FXの公式サイトはこちら

松井証券FXの自動売買(リピート注文)とは?

松井証券FXの自動売買は、リピート系注文で、レートの上限・下限や売買の値幅など、シンプルな設定で取引することができます。

 

例えば「50銭ごとに買い、それぞれのポジションが50銭値上がりしたら売る」という設定ができ、それに基づいて自動で売買を繰り返します。

為替コヤジ
為替コヤジ

ループイフダンのような値幅固定ではなく、トラリピのように値幅を自由に設定できます。

一定値幅で上がったり下がったりを繰り返すような相場(レンジ相場)でも、利益をコツコツ積み上げていくことが期待できます。

忙しい方でもFXに取り組むことができる、便利な注文方法です。

 

またFX取引は最低取引単位が1,000通貨であるのが一般的ですが、松井証券のFXでは取扱全通貨ペアについて1通貨単位から取引可能です。

 

ここで松井証券FXの自動売買のメリット・デメリットについても触れておきます。

  • 取扱い通貨ペアが豊富(20通貨ペア)
  • 1通貨単位から取引可能
  • スプレッドが狭い
  • スマートフォン用アプリから発注できない(2023年7月頃、実装予定)
  • スワップポイント条件が悪い

 

なお、評判・口コミについてはリリース後に収集していきたいと思います。

 

松井証券FXの自動売買(リピート注文)の取扱い通貨ペア

対応通貨は以下の20通貨です。

  • 米ドル/円
  • ユーロ/円
  • 豪ドル/円
  • カナダ/円
  • スイス/円
  • ポンド/円
  • NZドル/円
  • ランド/円
  • トルコリラ/円
  • メキシコペソ/円
  • ユーロ/米ドル
  • 豪ドル/米ドル
  • ポンド/米ドル
  • NZドル/米ドル
  • ユーロ/豪ドル
  • ポンド/豪ドル
  • 米ドル/スイス
  • ポンド/スイス
  • ユーロ/ポンド
  • 豪ドル/NZドル

トラリピで取扱いのない通貨ペアはスイス/円、ユーロ/豪ドル、ポンド/豪ドル、米ドル/スイスの4つです。

 

松井証券FXの自動売買(リピート注文)のスプレッド・スワップ

松井証券のFX自動売買のスプレッドは以下の通りです(2023年4月14日)。

トラリピのスプレッドは変動制ですが、大体3~10pipsなので松井証券FXのスプレッドはかなり狭くなっています

 

一方、スワップポイントは悪くはありませんが、トラリピのほうが良さそうです。

 松井証券トラリピ
買い売り買い売り
米ドル/円171-211105-189
ユーロ/円117-147127-143
豪ドル/円72-10279-107
NZドル/円101-131113-140
英ポンド/円217-247163-189
カナダドル/円96-126110-123
ユーロ/英ポンド-7434-3932
豪ドル/NZドル-5717-5144

 

松井証券FXの口座開設はこちらから

 

松井証券FXの自動売買(リピート注文)の注文方法

松井証券FXの自動売買の発注方法について解説します。

 

 

自動売買の注文は以下の6つの項目を設定します。

  • 売買
  • 注文レンジ
  • 数量(万通貨)
  • 注文値幅(pips)
  • 益出し幅(pips)
  • 運用停止ライン ※任意

 

とてもシンプルなので使い勝手は良く、トラリピとほぼ同じ設定が可能です。

ただし、トラリピにはない「運用停止ライン」があるので少し捕捉します。

ここで設定した運用停止ラインに到達した場合、当該注文グループの新規注文・決済注文を取消のうえ、当該注文グループの建玉を一括決済し、運用停止となります。

 

なお、注文後は「設定照会」から自動売買の状況が確認できます。

また注文設定についてはスマートフォン用アプリ・WEBサイトから確認ができ、運用停止ラインの変更や運用停止の操作もできます。

為替コヤジ
為替コヤジ

2023年7月にはアプリから発注もできるようになるそうです。

 

なお、運用開始後にトラリピとは異なる制約があるので事前に確認しておきましょう。

  • 設定変更できるのは益出し幅と運用停止ライン(発注時に設定していた場合)のみ
  • ポジションを個別に決済することは不可(注文グループ全体に対してのみ可)
  • 新規・決済注文を個別に取り消しすることは不可(注文グループ全体に対してのみ可)
  • 一度運用を停止すると再開は不可(再度新規発注する必要あり)

 

松井証券FXの口座開設はこちらから

 

松井証券FXの自動売買(リピート注文)の注文設定

2023年4月26日から松井証券FXの自動売買(リピート注文)の運用を開始しました。

選んだの米ドル/スイスフラン買いです。

米ドル/スイスフランはトラリピになく、ちょうど価格がレンジの下限付近だったので始めやすかったからです。

 

為替コヤジの設定は以下の通りです。運用資金は30万円です。

売りスワップが-150円くらいあったので買いのみとしています。

大体レンジを3分の1にした一番下にだけ注文を入れています。

ロスカットレートは0.857あたりです(ロスカット率100%で計算)。

 

まとめ

久々にワクワクするようなリピート注文がリリースされました。

後発のサービスなのでいいとこ取りとなっています。

松井証券FXは1単位から注文可能なのでトラリピに興味あったけど、ちょっと怖いと思っていた方も手軽に始めることができます。

さっそく、私も運用を開始してみました。運用実績は下記投稿で毎月公開していきますのでお楽しみに。

 

為替コヤジ
為替コヤジ

強いて難点を挙げるなら“松リピ”みたいな、キャッチーなサービス名称が欲しい(老舗の社風と合わなそうですが)。

 

 

松井証券FXの口座開設はこちらから

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは下記のようなほったらかし投資を実践しています。

サービス概要
トラリピ広範囲に注文を仕掛けて長期運用で利益を上げるリピート注文。複数通貨ペアを運用することでリスク分散を図る
トライオートFXでも可
松井証券FX自動売買トラリピにない通貨ペアで運用。少額&ローリスク運用
トライオートETFビルダーでナスダック100トリプルの買いトラリピを仕掛け、売買益を狙う
つみたてNISA楽天証券で楽天・全米株式株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を毎月積み立てる。
レバナス積立auカブコム証券でレバナス(iFreeレバレッジNASDAQ100)を積立。自動売買の利益を投入
暗号資産積立GMOコインの自動積立でビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月1万円ずつ積み立ててガチホ
BTCトラリピビットコインの手動トラリピで決済益を狙う。決済益は暗号資産積立に投入
ユーロ/ズロチ手動トラリピIG証券のユーロ/ズロチ売りでスワップと決済益を狙う
レバナス代用FX積み立てているレバナスを証拠金としてメキシコペソ/円の手動トラリピ&スワップを狙う

レバナスと仮想通貨を増やすことを目的としています。

トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益はレバナス購入資金に充て、BTCトラリピで得た利益は仮想通貨積立資金に充てます。

 

  • トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益 ⇒ レバナス購入資金
  • BTCトラリピで得た利益 ⇒ 仮想通貨積立資金
為替コヤジ
為替コヤジ

ユーロ/ズロチは資金が少ないので当面の間は再投資します。

 

FX自動売買の最新情報をチェック

姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。

FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。

FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。

是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。

 

為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

為替コヤジ(@kawase.koyaji)がシェアした投稿

この記事を書いた人
為替コヤジ

目黒在住のアラフィフサラリーマン。 トラリピやトライオートETF、仮想通貨、投信積立などを活用したほったらかし投資で約3,000万円を運用中。FX投資歴11年、仮想通貨投資歴3年。

為替コヤジをフォローする
自動売買
為替コヤジをフォローする
為替コヤジのFX自動売買
タイトルとURLをコピーしました