ビットコインなどの仮想通貨に興味はあるけど怖くてなかなか手を出せないでいる人におすすめなのがFaucet(フォーセット)です。
Faucet(フォーセット)とは、無料で仮想通貨をもうら手法の一つで、元手ゼロ・完全無料で仮想通貨を稼ぐことができます。faucetを直訳すると「蛇口」で、蛇口をひねったら仮想通貨がジャブジャブもらえる仕組みをこう呼んでいます。
完全無料で仮想通貨をもらえるFaucet(フォーセット)サイト
Faucet(フォーセット)とは?
フォーセットサイトを利用するにはまずサイトにアクセスしてアカウントを登録します。
登録が完了したら、指定された時間(3分~3時間)待ちます。その後、Claim(請求)ボタンを押すとビットコインが貰えるという仕組みです。
もらった後はまた指定時間待って再びClaimボタンを押すというのを繰り返します。
一定額が貯まったら自分のウォレットに送信しておしまいです。
なぜそんな簡単に仮想通貨が獲得できるのか?
どうしてそんなに簡単に仮想通貨が獲得できるのでしょうか?
それはフォーセットの運営者側からすれば、利用者に支払う仮想通貨より、広告主のサイトが表示されたことによるバナー広告収入の方がはるかに大きいからです。
利用者に支払う仮想通貨 < バナー広告収入
仮想通貨の受け取り用アドレスを準備
フォーセットサイトでもらった仮想通貨の受け取りには受け取り用アドレスが必要となります。ウォレットを準備してもいいのですが、少し面倒なので仮想通貨取引所のアカウントを開設しておきましょう。
また国内のポイントサイトは貯めたポイントをビットコインに交換することができますが、交換先はほとんどbitFlyerとなっています。
おすすめの仮想通貨取引所は以下の4つです。
[colored_box color=”light-red” corner=”r”] [/colored_box]SCAMに注意!
フォーセットサイトの中にはSCAM(スカム)と呼ばれる支払されない詐欺サイトもあるので注意が必要です。
SSLが導入されていない、キャプチャ認証がない、獲得単価が異常に高いといったサイトはSCAMの可能性が高いので警戒したほうがよさそうです。
またフォーセットは最低送金可能額が設定されており、最低送金可能額に達するまでビットコインを貯めないと自分のウォレットに送金できませんのである程度継続する必要があります。
おすすめFaucetサイト12選
1. Freebitcoin(フリービットコイン)
1,000万人以上が利用する有名フォーセットサイト。1時間に1度スロットを回し、その出目によって報酬が発生するといった単純なものですが、最大で2万円分のビットコインが獲得できます。
稼ぎ頭はMULTIPLY BTC(High&Low)です。負ける毎に掛け金を倍々に増やすマーチンゲール法で一獲千金を狙いましょう。
稼げる度:
2. CoinBrawl(コインブロール)
ドラクエやFFのようなRPGでビットコインを稼ぎます。自分のキャラクターを育て強い武器を装備し、アリーナで勝利するとビットコインがもらえます。
おそらくあなたが想像する以上にしっかりと作り込まれたRPGです。
稼げる度:
3. Multi-coin Faucet(マルチコインフォーセット)
単純なゲームや広告を見るだけでビットコインやイーサリアムがもらえます。
稼げる度:
4. Moon Bitcoin(ムーンビットコイン)
勝手にビットコインが貯まるのでそれを5分おきに受け取ることができます。時間が空けば空くほどビットコインの増加速度が遅くなります。
とはいえ5分おきに受け取りに行くのはしんどいので1日に1回は受け取っておきましょう。Daily Loyalty Bonusがあり、毎日受け取り続けることで1回で受け取れるビットコインの量が1%ずつ増えていきます。
稼げる度:
5. Feild Bitcoins(フィールドフィットコインズ)
勝手にビットコインが貯まるのでそれを5分おきに受け取ることができます。時間が空けば空くほどビットコインの増加速度が遅くなります。Moon Bitcoinと同じ仕組みです。
稼げる度:
6. BTC Clicks(ビットコインクリックス)
広告を見るだけでビットコインがもらえます。
稼げる度:
7. GAMEFAUCET(ゲームフォーセット)
ゲームをしてスコアをあげることでビットコインがもらえます。
稼げる度:
8. Daily Free Bits(デイリーフリービッツ)
1時間に1回ログインするだけでビットコインがもらえます。
稼げる度:
9. ちょびリッチ
ネット通販、ゲームなどでポイントが貯まるポイントサイト。貯めたポイントをビットコインと交換できます。
稼げる度:
10. Point Town(ポイントタウン)
GMOが運営しているポイントサイト。ネットショッピング、ミニゲーム、宝くじ、アンケートなどで貯めたポイントはビットコインと交換できます。
稼げる度:
11. Moppy(モッピー)
Coincheckと連携したポイントサイト。ネットショッピングやアプリ課金などで貯めたポイントをビットコインと交換できます。
稼げる度:
12. Point Income(ポイントインカム)
高還元率のポイントサイト。ネットショッピング、ミニゲームなどで貯めたポイントはビットコインと交換できます。
稼げる度:
コメント