トライオートFX取扱い通貨ペアの中でトラリピ(リピート注文)向きの通貨ペアは?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トライオートFX

トラリピをメインで運用しているとリスク分散のために円や米ドルが絡まない通貨ペアを運用したくなります。

トライオートFXにはトラリピで取扱いのない通貨ペアがありますが、トライオートFXでトラリピ運用に向いている通貨ペアはあるのでしょうか?

 

為替コヤジ
為替コヤジ

この記事は、為替コヤジ)が書いています。

 

  • アラフィフの会社員
  • 投資歴12年、運用資産3,000万円
  • 2021年実績:+418万円、2022年:-479万円、2023年:+117万円
  • トラリピやROBOPRO、投信積立、仮想通貨積立などのほったらかし投資メイン

 

資産形成のスピードを加速させたい方は併せてこちらもご覧ください。

>>【2024年】自動売買ツールおすすめランキング FXからETF、仮想通貨まで全11サービスを徹底比較

 

ちなみにトライオートFXとトラリピの違いについてはこちらをご覧ください。

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは投資額3,000万円で下記のようなほったらかし投資を実践しています。

 

ポートフォリオ 口座 投資対象 目的
FX自動売買 トラリピ / 松井証券FX FX キャッシュフロー
FXスワップ投資 IG証券 / みんなのFX FX キャッシュフロー
投信積立 楽天証券 / auカブコム証券 投資信託 資産形成
仮想通貨積立レンディング GMOコイン / BitLending / PBRレンディング 仮想通貨 資産形成
ロボアドバイザー ROBOPRO ETF 資産形成

 

為替コヤジ
為替コヤジ

為替コヤジのほったらかし投資は、投資経験がゼロでも問題ありません。本ブログを熟読して、為替コヤジの設定をそっくりそのまま真似れば、同じように不労所得を得ることができます。

 

 

トラリピ(リピート注文)向きの通貨ペアとは?

トラリピなどのリピート注文に向いている通貨ペアの条件は以下の通りです。特に1と2は必須条件です。

  1. レンジ相場を形成している
  2. 高低差が小さい
  3. 値動きが激しい
  4. 証拠金が安い
  5. スワップポイントが高い

 

詳細については下記投稿で解説しているのでそちらをご覧ください。

 

トライオートFXの取扱い通貨ペア

トライオートFXは下記17通貨ペアに対応しています。

トライオートFX通貨ペア

このうち、トラリピにない通貨ペアは、スイスフラン/円、米ドル/スイスフラン、ユーロ/豪ドルの3通貨ペアです。

参考 トライオートFX(インヴァスト証券)とは?仕組み・おすすめポイント・設定方法を解説

 

それではひとつずつリピート注文に向いているか確認していきましょう。

1. スイスフラン/円

上記は2002年1月から2023年1月のスイスフラン/円の月足チャートです。

上値・下値ともに切り上げて上昇トレンドを形成しているように見えます。

どこをレンジとするのか判断しづらく、リピート系注文には向いていません。

 

2. 米ドル/スイスフラン

米ドル/スイスフランは少し判断に迷います。

2012年以降で判断するとスイスフランショックを除けば、0.8700スイスフランから1.3000スイスフランまでのレンジに収まっていますが、それ以前の月足をみると上抜けのリスクがあります。

スイスフランショック
スイス国立銀行は2015年1月15日にスイスフランの上限を廃止することを発表しました。上限が廃止されたことでスイスフランの買い注文が殺到して、相対的に他国の通貨が安くなり、瞬間的に「スイスフラン高、他国通貨安」となりました。

2012年以降のレンジで仕掛けるなら4,300pipsの狭い範囲におさまっているので米ドル/スイスフランはトラリピ向きの通貨ペアといえます。

ちなみにトラリピで取扱いのある豪ドル/米ドル、NZドル/米ドルのレンジは以下の通りです。

  • 豪ドル/米ドル・・・6,000pips
  • NZドル/米ドル・・・5,000pips

 

ただ、売りスワップが1万通貨あたり-163円(2023年1月時点)なので仕掛けるなら買いトラリピのみがおすすめです(買いスワップは同101円)。

 

3. ユーロ/豪ドル

ユーロ/豪ドルはどの範囲をレンジとしてとらえるかで評価が変わります。

広くとらえると1.2AUD~2.00AUDで8,000pips、狭くとらえると1.35AUDから1.85AUDで5,000pipsとなります。

8,000pipsは広すぎるのでリピート系注文には不向きですが、狭い方のレンジでも20年のうち、レンジから外れるのは2.5年程度なので仕掛けるなら狭いレンジです。

スワップは買いが-73円、売りが18円なのでハーフ&ハーフで仕掛けていいと思います。

 

まとめ

トラリピになく、トライオートFXだけで取扱いのある通貨ペアは3種類でしたが、スイスフラン/円以外は仕掛けてもいいと思います。

ただ、絶対にトラリピを仕掛けたいというほどではないので資金に余裕があれば検討してください。

  • スイスフラン/円・・・×(レンジ相場になっていない)
  • 米ドル/スイスフラン・・・○(買いのみ。2012年以降で判断)
  • ユーロ/豪ドル・・・△(狭いレンジなら〇)

 

ちなみにトラリピにおすすめの6通貨ペアはトライオートFXで仕掛けることもできますのでトラリピ・トライオートFX、お好きな方をお使いください。

 

為替コヤジ限定タイアップ

インヴァスト証券さんから為替コヤジ限定タイアップをいただきました。

下のバナーから申し込んでいただくと通常の5万円のキャッシュバックに加えて3,000円もらえます。

インヴァスト証券「トライオートFX」

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは投資額3,000万円で下記のようなほったらかし投資を実践しています。

ポートフォリオ 口座 投資対象 目的
FX自動売買 トラリピ / 松井証券FX FX キャッシュフロー
FXスワップ投資 IG証券 / みんなのFX FX キャッシュフロー
投信積立 楽天証券 / auカブコム証券 投資信託 資産形成
仮想通貨積立レンディング GMOコイン / BitLending / PBRレンディング 仮想通貨 資産形成
ロボアドバイザー ROBOPRO ETF 資産形成

 

為替コヤジのほったらかし投資は、投資経験がゼロでも問題ありません。

本ブログを熟読して、為替コヤジの設定をそっくりそのまま真似れば、同じように不労所得を得ることができます。

誰でもマネできるようにトラリピや仮想通貨積立の設定内容も詳細に紹介しています。

 

FX自動売買の最新情報をチェック

姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。

FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。

FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。

是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。

 

為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

為替コヤジ(@kawase.koyaji)がシェアした投稿

コメント

タイトルとURLをコピーしました