高スワップのトラリピ!?トライオートFXのビルダーでトラリピを実現する方法

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トライオートFX

トラリピをやりたいけどスワップが安いとお悩みのあなた。実はユーザ設定型自動売買のトライオートFXなら高スワップのトラリピを実現することができます。

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは投資額3,000万円で下記のようなほったらかし投資を実践しています。

 

ポートフォリオ 口座 投資対象 目的
FX自動売買 トラリピ / 松井証券FX FX キャッシュフロー
FXスワップ投資 IG証券 / みんなのFX FX キャッシュフロー
投信積立 楽天証券 / auカブコム証券 投資信託 資産形成
仮想通貨積立レンディング GMOコイン / BitLending / PBRレンディング 仮想通貨 資産形成
ロボアドバイザー ROBOPRO ETF 資産形成

 

為替コヤジ
為替コヤジ

為替コヤジのほったらかし投資は、投資経験がゼロでも問題ありません。本ブログを熟読して、為替コヤジの設定をそっくりそのまま真似れば、同じように不労所得を得ることができます。

 

 

トラリピの代わりになるのはトライオートFXだけ

トラリピの売りは設定の自由度で注文間隔や利益額を自由に決めることができます。

そのため柔軟な戦略を取ることができますが、ループ・イフダンやiサイクル注文では注文間隔が自由に選べなかったり、自動計算されるのでトラリピの代わりにはなりえません。

さらに最大の問題は自動損切りの仕様です。

トラリピは自動損切りするかしないかは設定次第で自動損切りしないことが可能です。

ところがループ・イフダンやiサイクル注文では無条件に自動損切りされてしまうので自動損切りさせずに反発を待つというリピート系注文の鉄板戦略を取ることができません。

これは致命的です。

一方、ユーザ設定型自動売買のトライオートFXは設定のバリエーションが豊富なのでトラリピ程度の仕組みなら簡単に作れてしまいます。

もちろん注文間隔も利益額もお好きな値幅を設定できる上に自動損切りさせないことも可能です。

つまりトラリピの代わりになるのはトライオートFXだけということになります。

参考 トライオートFX(インヴァスト証券)とは?仕組み・おすすめポイント・設定方法を解説

【2022年版】リピート注文最前線!トラリピ、ループイフダン、サイクル2取引注文、トライオートFX、連続予約注文を徹底比較
リピート型自動売買をやってみたいけど、どれを選んでいいのか分からない。それぞれの特徴が知りたい。 そんな悩みにお答えします。 本記事の内容 リピート注文の最新状況 リピート注文でチェックすべきポイント トラリピ、ループイフダン、サイクル2取

\コヤジ限定で最大53,000円キャッシュバック!/
インヴァスト証券「トライオートFX」

トライオートFX詳細

トライオートFXの取り扱い通貨ペアは17種類

トラリピの取り扱い通貨ペアは13種類ですが、トライオートは17種類あります。両者を比較したのが下記の表です。

通貨ペア トラリピ トライオートFX
米ドル/円
ユーロ/円
英ポンド/円
豪ドル/円
カナダドル/円
ユーロ/米ドル
NZドル/円
南アフリカランド/円
スイスフラン/円  
トルコリラ/円
英ポンド/米ドル
米ドル/スイスフラン  
豪ドル/米ドル
NZドル/米ドル
ユーロ/英ポンド  
ユーロ/豪ドル  
豪ドル/NZドル  
メキシコペソ/円  
トライオートFX取扱い通貨ペアの中でトラリピ(リピート注文)向きの通貨ペアは?
トラリピをメインで運用しているとリスク分散のために円や米ドルが絡まない通貨ペアを運用したくなります。 トライオートFXにはトラリピで取扱いのない通貨ペアがありますが、トライオートFXでトラリピ運用に向いている通貨ペアはあるのでしょうか? ち...

コスト面はトライオートFXとトラリピで互角

トライオートFXのスプレッドはトラリピよりも圧倒的に狭くなっていますが、トライオートFXは取引手数料が徴収されるので1万通貨未満だとコスト面ではトラリピとほぼ互角です。

取引手数料(片道)

取引数量 トラリピ トライオートFX
 1万通貨未満 無料 20円
 1万通貨以上10万通貨未満 無料 10円
 10万通貨以上50万通貨未満 無料 5円
 50万通貨以上 無料 無料

 

スプレッド

通貨ペア トラリピ トライオートFX
米ドル/円 3pips 0.3pips
ユーロ/円 4pips 0.5pips
英ポンド/円 7pips 1.0pips
豪ドル/円 5pips 0.6pips
ユーロ/米ドル 7pips 0.3pips

 

トータル(1000通貨・往復)

通貨ペア トラリピ トライオートFX
米ドル/円 30円 43円
ユーロ/円 40円 45円
英ポンド/円 70円 50円
豪ドル/円 50円 46円
ユーロ/米ドル 74円 43円

トライオートFXのスワップ金利はトラリピを圧倒

長期運用前提のリピート系注文においてはスワップ金利はパフォーマンスを左右しますが、トライオートFXのスワップ金利はトラリピを圧倒しています。特にトラリピのマイナススワップがエグいです。

スワップ金利(買い・1万通貨あたり)

通貨ペア トラリピ トライオートFX
米ドル/円 2円 5円
ユーロ/円 -65円 -32円
英ポンド/円 1円 3円
豪ドル/円 0円 2円
南アフリカランド/円 2円 2円

トライオートFXの口座開設はこちら

トライオートFXで疑似トラリピを実現する方法

いよいよ本題です。トライオートFXのビルダーを使ってトラリピを実現する方法を詳しく解説します。

ビルダーとは?

トライオートFX・トライオートETFの「自動売買セレクト」に自分だけのオリジナルのアイデアを自動売買にすることができるビルダー機能が2019年7月20日(土)にリリースされました。

ビルダー機能の説明会に参加してきましたので詳しく紹介します。

ビルダー機能とはトライオートFX・トライオートETFの「自動売買セレクト」でオリジナルの自動売買プログラムが作成できる機能です。

主な特徴は以下の4つです。

1. 高いカスタム性。新ロジックも生み出せる

作成は、「自動売買セレクト」画面のメニュー「ビルダー」から行います。カスタム性が高く、自動売買セレクトなど既存ロジックをアレンジしたり、1から自身でオリジナルの自動売買を作成できます。

2. スマホアプリからも作成

普段から使っているスマートフォンのアプリでも、「自動売買セレクト」画面から自動売買をカンタン操作で作成できます。

3. 複数組み合わせた場合もシミュレーションができる

自作のものだけでも、「セレクト」から選んだ自動売買と合わせたポートフォリオを組んだ場合のシミュレーションもできます。もちろんETFとFXを組合わせてもOKです。

シミュレーションにはスワップ、配当金やスプレッドも考慮されています。

4. カート画面で発注前に調整

カート画面では、組み合わせた際のシミュレーションができるほか、発注前に数量調整、追加、削除ができます。

ビルダーとトライオートツール内から呼び出すことができる自動売買パネルの違いは大きく2点です。

  • ビルダーにはシミュレーション機能がついている
  • ビルダーにはセーフティ設定機能がない

これから自動売買作成にチャレンジされる方にはビルダーをお勧めします。

なお、ビルダー機能のリリースに伴い、7/20(土)以降、自動売買セレクトの詳細画面やカートにて表示されるシミュレーション結果は2018年1月~のみ確認可能となり、2017年以前~のシミュレーション結果は確認できなくなります。

トライオートFXの無料口座開設はこちら

シングルカスタムとマルチカスタムの違い

ビルダー機能にはシングルカスタムとマルチカスタムという2つの作成方法があります。

まずシングルカスタムは自動売買注文を一本ずつ作成することができます。

作成にはマルチカスタムよりも時間がかかりますが、工夫次第で完全オリジナルな自動売買を作成することができます。

おすすめしたいのはマルチカスタムです。

マルチカスタムは複数の自動売買注文を一度に作成することができます。

コアレンジャーを自分風にアレンジすることはもちろん、ハーフ&ハーフのような独自のリピート系の注文を作成することができます

レンジ内で売買を繰り返すようなロジックを作りたいときにはシングルカスタムよりも作成時間を短縮することが可能です。

 

ハーフ&ハーフの作り方を動画で紹介します。

トラリピにはない通貨ペアでトライオートFXのハーフ&ハーフを仕掛けたい場合に参考にして下さい。

トライオートFXのビルダーでトラリピを実現する方法

それではトライオートFXのビルダーを使ってトラリピを作ってみましょう。

豪ドル/円の設定例

ここでは例として豪ドル/円の買い注文を70円~90円の間に50pips刻みで設定してみましょう。

詳細な設定例は以下の通りです。

 通貨ペア 豪ドル/円
 売り買い 買い
 想定レンジ幅 70円~90円
 注文数量 1,000通貨
 注文間隔 50銭(50pips)
 利益確定 1,000円(100pips)

ここで注意してほしいのが注文本数です。

70円~90円の間に50銭刻みで注文を仕掛けるので2,000pips÷50pips=40本となりそうですが、90円にも注文を入れるためには41本にする必要があります。

例えば70円~75円に1円刻みで注文を入れると70円、71円、72円、73円、74円、75円と6本必要となります。

つまり想定レンジ幅÷注文間隔+1本が注文本数となります。いわゆる植木算ですね。

トライオートFXの設定方法

1. トライオートFXにログインし、左上の「自動売買セレクト」を開きます
2. 上段メニューの「ビルダー」を開きます
3. 左の「FXで作る」を開きます
4. マルチカスタムを選んで「次へ」をクリックします
5. 豪ドル/円を選んで「次へ」をクリックします
6. 作成画面は以下のように設定します

ビルダートラリピ

 

項目 設定値 解説
売買  
レンジ幅 2050 50pips間隔で41本仕掛けるので50pips×41本=2,050pips
本数 41 上述のように40本ではなく、41本
スタート価格 90 買いの場合はレンジの上限、売りの場合はレンジの下限
OCO OFF 上述のように40本ではなく、41本となります
利確幅 50  
損切り なし  
フォロー値 なし  
カウンター値 -50 カウンター固定にチェックを入れ、利確幅と同じ値(買いの場合はマイナス)

7. 一番下の「追加する」をクリック
8. 一番上の「シミュレーション」をクリック
9. 設定内容を確認し、右の「カートに入れる」をクリック
10. 一番下の「注文を確定する」をクリック

 

カウンター値

カウンター値は、買いの場合は決済価格からいくら下がったら、売りの場合はいくら上がったら再度エントリーするかという条件になります。利確幅と同値を設定すれば、常にその価格でのエントリーを繰り返します

 

フォロー値

ちなみに今回は空欄ですが、フォロー値は、買いの場合は決済価格からいくら上がったら、売りの場合はいくら下がったら再度エントリーするかという条件になります。一般的にトレンドフォローといわれるトレード手法となります。

まとめ

トライオートFXはビルダー機能が搭載されてからオリジナルの仕掛けが簡単に作れるようになりました。

執筆時点でコストとスワップを比較するとトライオートFXに軍配が上がります。これからリピート系注文を始めるならトライオートFXがおすすめです。

 

 

トライオートFXの口座開設はこちら

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは投資額3,000万円で下記のようなほったらかし投資を実践しています。

ポートフォリオ 口座 投資対象 目的
FX自動売買 トラリピ / 松井証券FX FX キャッシュフロー
FXスワップ投資 IG証券 / みんなのFX FX キャッシュフロー
投信積立 楽天証券 / auカブコム証券 投資信託 資産形成
仮想通貨積立レンディング GMOコイン / BitLending / PBRレンディング 仮想通貨 資産形成
ロボアドバイザー ROBOPRO ETF 資産形成

 

為替コヤジのほったらかし投資は、投資経験がゼロでも問題ありません。

本ブログを熟読して、為替コヤジの設定をそっくりそのまま真似れば、同じように不労所得を得ることができます。

誰でもマネできるようにトラリピや仮想通貨積立の設定内容も詳細に紹介しています。

 

FX自動売買の最新情報をチェック

姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。

FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。

FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。

是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。

 

為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

為替コヤジ(@kawase.koyaji)がシェアした投稿

コメント

タイトルとURLをコピーしました