ビットコイン、リップル、ライトコイン、モナーコイン、イーサリアムの板取引が可能なBitTrade(ビットトレード)についてサービス・取引ツールから手数料、セキュリティ、評判まで一気に解説します。
BitTrade(ビットトレード)とは?
BitTrade(ビットトレード)とは、FXで有名なFXトレード・フィナンシャル(FXTF)の関連会社であるビットトレード株式会社が運営する仮想通貨取引所です。
サービス・取引ツール | 総合評価 | |
取扱い仮想通貨 | 3.1点 | |
手数料 | ||
スマホアプリ | ||
セキュリティ | ||
信頼性 |
BitTrade(ビットトレード)のサービス・取引ツール
BitTradeは取引所による現物取引に特化しており、レバレッジ取引には対応していません。
TradingView
BitTradeではCoincheckやZaif、bitbank.ccと同じく、TradingViewを使うことができます。TradingViewは世界で最も親しまれたチャートツールで、100を超えるテクニカル分析が使え、トレンドラインや一目均衡表はもちろん、通貨ペアの比較分析も可能 です。
BitTrade(ビットトレード)の取り扱い仮想通貨
BitTradeでは6種類の仮想通貨を取り扱っています。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
- モナコイン(MONA)
アルトコインは日本円以外にもビットコインで買うことができますので通貨ペアは以下のようになります。
- BTC/JPY
- XRP/JPY
- LTC/BTC
- ETH/BTC
- MONA/JPY
- MONA/BTC
- BCH/JPY
- BCH/BTC
ちみなみBitTradeではビットコインキャッシュをBCHではなく、実際にはBCCと表記されているので注意して下さい。
取引単位は以下の通りです。
取引単位 | 最小取引数量 | |
BTC/JPY | 0.0001 BTC | 0.0001 BTC |
XRP/JPY | 0.0001 XRP | 0.0001 XRP |
LTC/BTC | 0.0001 LTC | 0.0001 LTC |
ETH/BTC | 0.0001 ETH | 0.0001 ETH |
MONA/JPY | 0.0001 MONA | 0.0001 MONA |
MONA/BTC | 0.0001 MONA | 0.0001 MONA |
BCH/JPY | 0.0001 BCH | 0.0001 BCH |
BCH/BTC | 0.0001 BCH | 0.0001 BCH |
BitTrade(ビットトレード)の手数料
入出金手数料
BitTradeへの入出金手数料は以下の通りです。振込手数料はユーザ負担となっています。
入金 | 無料 | ||
出金 | 648円 |
仮想通貨の預入・送付
BitTradeの預入・送付手数料は以下の通りです。送付手数料はマイナーに支払う手数料です。
預入 | 無料 | |
送付 | BTC | 0.001 BTC |
LTC | 0.001 LTC | |
XRP | 0.15 XRP | |
ETH | 0.0005 ETH | |
MONA | 0.001 MONA | |
BCH | 0.001 BCH |
取引手数料
BitTradeの取引手数料は以下の通りです。
メイカー | テイカー | |
BTC/JPY | 0.20% | 0.20% |
XRP/JPY | 0.25% | 0.45% |
LTC/BTC | 0.30% | 0.70% |
ETH/BTC | 0.20% | 0.25% |
MONA/JPY | 0.30% | 0.70% |
MONA/BTC | 0.30% | 0.70% |
BCH/JPY | 0.30% | 0.70% |
BCH/BTC | 0.30% | 0.70% |
BitTrade(ビットトレード)のスマホアプリ
BitTradeはスマホアプリを提供していません。ただし、PCサイトがスマホに対応しているのでスマホでも取引可能となっています。
BitTrade(ビットトレード)のセキュリティ
BitTradeのコールドウォレットは、完全なオフライン環境によるマルチシグで管理されています。
コールドウォレットは外部のネットワークから完全に隔離されており、仮想通貨を移動させるためには隔離環境で複数人が別々に電子署名を行います。署名済トランザクションは物理的なデバイスを通じて接続環境に移動した後、ネットワークに配信します。
二段階認証と分別管理も備えており、セキュリティはしっかりとしています。
またGoogleが提供するスパム・ボット防止認証システム「Invisible reCAPTCHA」を導入しています。最新版は自動でセキュリティ認証が行われますので、読みにくい変形文字の判読による認証がなくなり、安心・安全、スピーディに取引ができます。
BitTrade(ビットトレード)の信頼性
BitTradeは関連会社のFXトレード・フィナンシャル(FXTF)で培った、金融の知見や国際ネットワークを最大限活用し、どこよりも安心・安全に利用できる仮想通貨取引所を目指しています。
「金融をもっと身近に。」をコンセプトにしたお金の総合情報サイトMoneyToday(マネートゥデイ)を運営しています。
金融庁への登録も済んでおり、信頼性には問題はなさそうです。
商号 | ビットトレード株式会社 |
登録番号 | 関東財務局長 第00007号(仮想通貨交換業) |
設立年月 | 2016年9月12日 |
資本金 | 1億100万円(準備金含む) |
株主 | ロバート・ルーク・コリック(ファウンダー) 株式会社FXトレード・フィナンシャル 閏間亮 |
加入協会 | 一般社団法人 日本仮想通貨事業者協会 |
BitTrade(ビットトレード)の評判
どうやらBitTradeはビットバンク株式会社が提供する、事業会社・金融機関に向けたホワイトラベル提供サービス「bitbank for broker」を採用しているようです。そのため、裏ではbitbank exchangeに接続しているので取引ツールや取扱い仮想通貨などbitbank.ccと全く同じサービスラインナップとなっています。
BitTradeとbitbank.ccの違いは取引手数料だけでbitbank.ccが無料であるのに対し、BitTradeは0.2~0.7%かかります。
会社規模から考えても積極的にBitTradeを選ぶ理由は現時点では見当たりません。
[btn_l color=”red” corner=”r” url=”https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100lh1t00hnb8″]BitTrade(ビットトレード)の無料口座開設はこちら[/btn_l]
コメント