トラリピとは?評判・口コミからメリット・デメリットまで徹底解説【初心者向け】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トラリピ

人気のトラリピについて詳しく知りたい。仕組みや設定方法、評判などを教えて欲しい。

このような悩みにお答えします。

この記事でわかること
  • トラリピとは?
  • トラリピの最新情報
  • トラリピのメリット・デメリット
  • トラリピの評判・口コミ
  • トラリピの始め方(口座開設方法)
  • トラリピの注文方法
  • トラリピ運用のコツ・通貨の選び方
  • トラリピに必要な資金は?
  • 為替コヤジのトラリピ設定
  • トラリピの運用実績

 

為替コヤジ
為替コヤジ

この記事は、為替コヤジ)が書いています。

 

  • アラフィフの会社員
  • 投資歴11年、運用資産3,000万円
  • 2021年実績:+290万円、2022年実績:含み損2,000万円超
  • トラリピやマイメイト、投信積立、仮想通貨積立などのほったらかし投資メイン

 

資産形成のスピードを加速させたい方は併せてこちらもご覧ください。

>>【2024年】自動売買ツールおすすめランキング FXからETF、仮想通貨まで全11サービスを徹底比較

 

今回は、為替コヤジのメイン口座であるトラリピについて初心者に向けて、その仕組みから口座開設方法、設定方法まで図解入りで詳しく解説していきます。

 

トラリピについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>トラリピの公式サイトはこちら

トラリピとは?

トラリピとはマネースクエアが提供しているリピート型自動売買です。

トラリピはあらかじめ設定しておいた価格になったら注文が約定し、あらかじめ設定しておいた利益が乗ったら自動で決済してくれます。

なので最初に設定さえしてしまえばあとはほったらかしで利益を積み上げてくれます。

トラリピイメージ

 

トラリピについて分かりやすく紹介した動画がありますので是非ご覧下さい。

 

リピート系注文では以下の項目を設定することができますが、設定次第で利益が大きく異なります。

リピート系注文の中には制約があり、自由に設定をアレンジすることができないものもありますが、トラリピはこれら全ての項目を自由に設定することができます

設定項目設定内容
通貨ペア米ドル/円やユーロ/円などの通貨ペア
レンジ発注する範囲。<例>米ドル80円~100円の間で発注する
注文間隔指値注文と指値注文の間隔。<例>80円、81円、82円と1円間隔で発注する
注文本数発注する本数
利益金額決済する金額。<例>利益が1,000円になったら決済する
ロスカットロスカットする金額。ロスカットさせないことも可能
トレール注文相場の上昇に合わせて決済(逆指値)注文を引き上げるかどうか

トラリピ公式サイト

トラリピの最新情報

どんどん進化するトラリピの最新情報をお伝えします。

 

マネースクエア外国為替取引

トラリピのメリット・デメリット

10年以上、トラリピを使い続けてわかった、トラリピのメリットとデメリットについて紹介します。

トラリピのメリット

まずはトラリピのメリットについて解説します。

ロスカットラインが分かる『らくトラ運用試算表』

リピート系注文でもっとも大事なのは資金管理です。

どこまで下がったらロスカットされてしまうのか、どこまで耐えられるのかを常に正確に把握しておくことが大切です。

らくトラ運用試算表

このロスカットラインを事前に見える化してくれるのがらくトラ運用試算表です。

らくトラ運用試算表は7つの項目を入力するだけで、レートがどれくらい下がったらロスカットになるか? ストップロス成立時の損失額は? といったリスクを自動計算してくれます。

 

らくトラ運用試算表は全てのリピート系注文で役立ちます。

トラリピの口座開設さえしておけば使うことができますのでらくトラ運用試算表を使うためだけでもトラリピを口座開設しておく価値があります。

 

ハーフ&ハーフ

01_2

ハーフ&ハーフとは、トラリピを仕掛ける範囲(レンジ)を決めたら、そのレンジ内の上半分に売りのトラリピ、下半分に買いのトラリピを仕掛けるトラリピ戦略です。

ハーフ&ハーフはトレンド相場はもちろん、上げ相場でも下げ相場でも利益をあげることができます。

さらにトラリピでは同一通貨ペアで「売り」「買い」双方の新規注文を出す場合、証拠金必要額(内指値分)は「売り」「買い」いずれか高いほうしかかかりません

そのため、トラリピに必要な資金を大幅に抑えることができます。

 

手数料完全無料化でコストは最低水準に

長い間、システムは優秀だが手数料が高すぎると言われてきましたが、2018年9月に手数料が無料となったため、スプレッドと手数料を合わせたコストは最低水準となっています。

 トラリピループイフダントライオートFX
スプレッド
(米ドル/円)
3.0pips2.0pips0.3pips
手数料
(1,000通貨往復)
無料無料4.0pips

リピート系注文では珍しいトレール機能を実装

決済トレールとは、レートがトリガー価格に達するごとに決済価格を移動させ、0.20円分反転した時点で利益確定する機能です。

決済価格が値動きのトレンドを追いかけることで、利益の極大化を図ることができます。

2014112200232773f

トレール機能はリピート系注文では珍しくトラリピ、オートレール(マネックス証券)だけにしかありません。

トラリピ コンシェルジュ

スリーミリオン倶楽部に入会すると資金や運用方針など、要望を伝えるだけで専任のスタッフがトラリピの運用プランを作成し、提案してくれます。

SNSを見ていると実際にコンシェルジュの提案でかなり稼いでいる方もいるようです。

 

 

トラリピについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>トラリピの公式サイトはこちら

トラリピのデメリット

デメリットについてもしっかりと理解したうえでトラリピを初めてください。

大量の含み損を抱える

トラリピに限らず、リピート系注文の宿命ですが、大量の含み損を抱えることになります。

これはレンジの中にいる限り、ロスカットせずに価格が反転するのを待つのがセオリーなので受け入れるしかありません。

「含み損は未来の利益」と前向きにとらえて反転を待ちましょう。

マイナススワップが大きい

他のリピート系注文と比べてトラリピのスワップは条件が悪いです。

特にマイナススワップはかなりの負担になります。

 

トラリピのスワップポイント(1万通貨当たり)

頻繁にリピートする相場では気になりませんが、トレンド相場や凪相場ではマイナススワップが重くのしかかります。

場合によってはマイナススワップの大きい通貨ペアは運用から外すのもひとつの手です。

 

 

トラリピの評判・口コミ

SNSから客観的なトラリピの評判や口コミをまとめてみました。

トラリピの良い評判・口コミ

SNSではトラリピのツールが使いやすいとの評判が目立ちます。

また、しっかりと利益をあげているユーザも多い印象です。

 

それ以外にもこんな良い評判・口コミが見受けられましたので是非参考にしてみてください。

  • 取引ツールがシンプルで使いやすい
  • 相場を予想しなくても利益が出る
  • 設定してしまえば放置できるで楽
  • 小額から取引が始められる
  • FX経験がなくても始められそう

 

トラリピの悪い評判・口コミ

SNSでは約定力とスワップにについて悪い評判・口コミが散見されます。

 

それ以外にもこんな悪い評判・口コミが見受けられましたので是非参考にしてみてください。

  • スプレッドが他のFX会社に比べて広い
  • ある程度まとまった資金が必要
  • 含み損がかなり膨らむので耐える必要がある

 

またトラリピとトライオートFXを比較検討しているという口コミが多く見られました。

確かに両者は同じリピート注文でできることもほぼ同じなので、どちらを選ぶか悩みますよね?

そこで「トラリピとトライオートFXを5つの観点で徹底比較!選ぶべきはどっち?」でトラリピとトライオートFXの比較をしてみたので参考にしてください。

トラリピに向いているのはこんな人

トラリピのメリット・デメリットや評判・口コミから分かる、トラリピに向いている人はこんな人です。

  • 投資初心者
  • 長期運用できる人
  • 資金が比較的豊富にある人

 

投資初心者

トラリピはレンジや利益幅などを最初に設定しておけば自動でFX取引をしてくれます。

なので最初の設定を儲かっている人と同じものにしておけば、同じように設けることができます(再現性)。

トラリピは売買のタイミングなどを自分で判断する必要がないので投資初心者に向いています。

長期運用できる人

トラリピは為替のレンジから外れないように数年から10年くらいの値動きに合わせて事前に発注しておきます。

トラリピは1回の決済で得られる利益は1,000円程度なので長い月をかけてコツコツを利益を積み上げていく投資スタイルに向いています。

しかも最初のころは決済益よりも含み損が多い期間が続きますので短期で利益を得たいと思う方には不向きです。

トラリピはリスクを抑えて長い時間をかけて利益を積み上げようと考えている人に向いています。

資金が比較的豊富にある人

トラリピは30万円程度でも始めることができますが、あっという間にレンジを外れてしまうこともあります。

複数の通貨ペアである程度広いレンジにトラップを仕掛けて利益を上げようと思うのであれば最低でも100万円、理想は500万円くらいあるとトラリピのメリットを享受することができます。

トラリピの始め方

トラリピの口座開設方法

トラリピの口座開設から取引開始までの流れは以下のようになっています。

flow_img

1. 下記バナーからトラリピ公式サイトにアクセスします。

トラリピ公式サイト

2. 右上の「口座開設」バナーをクリックします

3. 左の「FX 個人口座の開設はこちら」をクリックします。

4. 必要事項の入力を行います。

  • お名前・ご住所等
  • 海外との関係に関する情報
  • 特定取引を行う者の届出書
  • ご職業に関する情報
  • M2J口座から出金するときのお客様の金融機関情報
  • 投資経験等に関する情報
  • 重要性の確認
  • リスクの確認

この中で注意したいのはM2J口座から出金するときのお客様の金融機関情報です。ここで「資金の性格」について聞かれますが、“使途の確定している資金”や“借入金”を選択すると審査に落ちる可能性が高まります

FX投資は余裕資金で行うべきなので余裕資金をきちんと準備して“余裕資金”を選択して下さい。

5. 全ての入力終わったら「入力内容の確認ページへ」をクリックします。

トラリピ口座開設③

6. 入力内容を確認し、間違いがなければチェックを入れて「申し込む」をクリックします。

トラリピ口座開設④

7. 本人確認書類を提出します。

6まで完了すると下記メールが届きますので本人確認書類を提出します。

トラリピ口座開設⑤

本人確認書類は以下のいずれかの組み合わせのものが必要となります。

トラリピ口座開設⑥

本人確認書類は郵送で提出することも可能です。その場合は、下記住所に送ります。

〒107-6240
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー40F
株式会社マネースクエア  口座開設係

8. ID・パスワードの発行

申込みから3~5営業日で「口座開設のご案内」が簡易書留で自宅等に届きます。「口座開設のご案内」に記載されたIDとパスワードで取引サイトにログインして下さい。

ログイン後、入金すればいよいよトラリピを開始できます。

トラリピの注文方法

トラリピの注文方法について解説します。

 

トラリピについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>トラリピの公式サイトはこちら

 

まず、トラリピのトレード画面の上段の「トラリピ注文」をクリックします。

index_fig_01

トラリピの注文画面が表示されますので通貨ペア、売買、レンジ、注文金額、本数、利益金額を入力し、決済トレールの有無、ストップロスの有無を選ぶだけでトラリピが発注されます。

index_fig_02

トラリピ運用のコツ

トラリピは新規注文と決済を繰り返すだけの簡単な仕組みですが、運用方法を間違うとトラリピで大損することになります。

為替コヤジも最初はトラリピで大失敗しました。まずはこちらの記事をご覧下さい。

 

 

 

 

トラリピについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>トラリピの公式サイトはこちら

 

トラリピに必要な資金は?

トラリピを始めるに当たって運用資金はどれくらい必要でしょうか?

レバレッジをかければ数万円から始めることも可能ですが、トラリピはロスカットさせずにコツコツと小さな利益を積み上げるのが王道なので最低でも1通貨当たり30万円は用意する必要があります。

できるなら100万円貯めて3つの通貨ペアを運用するとリスク分散にもなるのでおすすめです。

 

通貨選び

トラリピの最初の一歩は通貨選びです。トラリピでは16通貨を取り扱っていますが、すべてがトラリピに向いているわけではありません。

この通貨選びを間違うとトラリピで大損することになります。

 

トラリピを仕掛ける範囲とロスカット

トラリピを仕掛ける範囲については2つの考え方があります。

ひとつは広範囲に広い間隔でトラリピを仕掛ける方法です。この場合はトラリピがレンジを外れる可能性は低いのでロスカットは設定しません。

2019-11-22_22h59_27

もうひとつは狭い範囲に狭い間隔でトラリピを仕掛ける方法です。この場合はレンジを外れる可能性が低いのでロスカットは必須となります。

2019-11-22_22h59_27a

短期で大きく稼げるのは後者の狭い範囲にトラリピを集中させる方法ですが、レートがどの範囲で動くのかを予想するのは素人にはかなり困難です。そもそもトラリピに興味を持ったあなたも相場予想が難しいと感じているはずです。

投資初心者や経験があっても相場予想ができないのであれば広い範囲にトラリピを散りばめて強制ロスカットを回避しながら長期で利益を積み上げる方法をおすすめします。

 

複数通貨で運用する

ひとつの通貨ペアで運用している時にレートが下がると下がった分だけ評価損となります。下落が大きければそのまま強制ロスカットになることもあります。

ところが値動きの異なる複数の通貨ペアで運用するとある通貨ペアが下落しても他の通貨ペアが上昇することがあるので全体の評価損を抑えることができます。

ロスカットレートを正確に把握する

売買はトラリピが自動で行ってくれますが、資金管理だけは自分で行う必要があります。この資金管理を怠るとあっという間にロスカットされてしまいます。

ロスカットされないためには常にロスカットレートを正確に把握しておかなければなりません。ロスカットレートは前述のトラリピ運用試算表を使えば簡単に計算することができます。

 

 

複数通貨ペアを運用している場合のロスカットレートについては下記の記事にまとめたのでよろしければご覧ください。

 

なかなか決済されない時の対策

トラリピは総推移が大きければ大きいほど利益が大きくなります。しかし相場の値動きが減り、総推移が小さくなるとなかなか決済されなくなります。

img_whatis_02

このように総推移が低下してきたら①決済値幅を小さくすることと②トレール決済を外すことで決済回数を増やすことができます。

トラリピは一度決済値幅とトレール決済の有無を決めてしまうと変更することができませんでしたが、2019年11月の機能改善でトラリピ発注後でも変更できるようになりました。

 

為替コヤジのトラリピ設定

為替コヤジのトラリピ設定を公開します。通貨ペアをクリックすると同じレンジで30万円、50万円、100万円でカバーする設定方法も掲載しているので参考にして下さい。

 

 

トラリピについて口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。

>>トラリピの公式サイトはこちら

通貨ペア売買数量レンジ間隔利益金額
米ドル/カナダドル1,0001.2010~1.30000.001 加ドル8 加ドル
1,0001.3010~1.40000.001 加ドル8 加ドル
豪ドル/円
1,00060.10~80.000.1円1,000円
NZドル/米ドル
1,0000.5010~0.65000.001 米ドル8 米ドル
1,0000.6510~0.80000.001 米ドル8 米ドル
カナダドル/円
1,00070.10~95.000.1円1,000円
豪ドル/NZドル
1,0001.0010~1.07000.0005 NZドル8 NZドル
1,0001.0710~1.13000.0005 NZドル8 NZドル
ユーロ/英ポンド
1,0000.7510~0.85000.001 英ポンド8 英ポンド
1,0000.8510~0.95000.001 英ポンド8 英ポンド
 

トラリピの無料口座開設はこちら

トラリピの運用実績

私は2012年1月からトラリピの運用を続けています。

最初は30万円の運用資金で開始しましましたが、現在は1500万円以上まで増やしています。

また通貨ペアも豪ドル/円の1通貨ペアで開始しましたが、現在は12通貨ペアで運用しています。

毎月の詳細な運用実績も公開しているので、よろしければご覧ください。

 

トラリピ以外のリピート注文

今、一番アツいのがリピート系注文です。トラリピを含めた6つのリピート注文を徹底比較していますのでトラリピ以外にも興味のある方は是非ご覧下さい。

 

まとめ:ほったらかし投資の中心はトラリピ

私はほったらかし投資を始めてから10年間、トラリピを中心に運用しています。投資額も2,000万円近くまで増やしています。

ほったらかし投資に興味がある方はトラリピを軸にすることをおすすめします。

トラリピの特徴・評判をまとめてみました。

  • 最初に設定してしまえばあとはほったらかしで利益が積みあがる
  • 儲かっている人の真似をしやすい
  • 小さな利益を積み上げるので長期運用向き
  • 大量の含み損を抱えることがある
  • 運用資金は最低100万円、理想は500万円
  • ツール類が使いやすい

 

ただし、トラリピがどんなに優れていてもトラリピ1本で運用するのはリスクがあります

他の自動売買ツールやFX取引以外にも組み合わせてリスクを分散しながら運用することをおすすめします。

私のおすすめの自動売買ツールを紹介していますのでよろしければ参考にしてみて下さい。

おすすめはマイメイトです。レンジ相場に強いトラリピとトレンド相場に強いマイメイトの相性は最高です。

 

また仮想通貨を組み入れることもリスク分散になります。併せてこちらもご覧ください。

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは下記のようなほったらかし投資を実践しています。

サービス概要
トラリピ広範囲に注文を仕掛けて長期運用で利益を上げるリピート注文。複数通貨ペアを運用することでリスク分散を図る
トライオートFXでも可
松井証券FX自動売買トラリピにない通貨ペアで運用。少額&ローリスク運用
トライオートETFビルダーでナスダック100トリプルの買いトラリピを仕掛け、売買益を狙う
つみたてNISA楽天証券で楽天・全米株式株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を毎月積み立てる。
レバナス積立auカブコム証券でレバナス(iFreeレバレッジNASDAQ100)を積立。自動売買の利益を投入
暗号資産積立GMOコインの自動積立でビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月1万円ずつ積み立ててガチホ
BTCトラリピビットコインの手動トラリピで決済益を狙う。決済益は暗号資産積立に投入
ユーロ/ズロチ手動トラリピIG証券のユーロ/ズロチ売りでスワップと決済益を狙う
レバナス代用FX積み立てているレバナスを証拠金としてメキシコペソ/円の手動トラリピ&スワップを狙う

レバナスと仮想通貨を増やすことを目的としています。

トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益はレバナス購入資金に充て、BTCトラリピで得た利益は仮想通貨積立資金に充てます。

 

  • トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益 ⇒ レバナス購入資金
  • BTCトラリピで得た利益 ⇒ 仮想通貨積立資金
為替コヤジ
為替コヤジ

ユーロ/ズロチは資金が少ないので当面の間は再投資します。

 

FX自動売買の最新情報をチェック

姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。

FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。

FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。

是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。

 

為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

為替コヤジ(@kawase.koyaji)がシェアした投稿

この記事を書いた人
為替コヤジ

目黒在住のアラフィフサラリーマン。 トラリピやトライオートETF、仮想通貨、投信積立などを活用したほったらかし投資で約3,000万円を運用中。FX投資歴11年、仮想通貨投資歴3年。

為替コヤジをフォローする
トラリピ
為替コヤジをフォローする
為替コヤジのFX自動売買

コメント

タイトルとURLをコピーしました