仮想通貨取引所

海外仮想通貨取引所『Bybit(バイビット)』の5つの魅力と口座開設・取引方法

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

仮想通貨取引所

国内の仮想通貨取引所に慣れてくると国内で取扱いのない仮想通貨を買ったり、高金利のステーキングをやってみたりしたくなりますよね?

そんな時、真っ先に口座開設しておきたい海外仮想通貨取引所がBybit(バイビット)です。

正直、Bybitさえあれば大抵のことはできてしまうので海外仮想通貨取引所はBybitだけでOK。

本記事ではBybitを徹底的にリサーチし、その魅力から口座開設・取引方法まで詳しく解説しています。

 

仮想通貨(ビットコイン)で稼ぎたい方には、私が実践している3つの方法がおすすめです。詳しくは以下の記事をご覧ください。

【初心者必見】仮想通貨(ビットコイン)の稼ぎ方14選 おすすめはこの3つ

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは投資額5,000万円で下記のようなほったらかし投資を実践しています。

 

アセットクラス ポートフォリオ 口座
FX FX自動売買 トラリピ / 松井証券FX
FXスワップ投資 IG証券 / みんなのFX / GMOクリック証券 
先進国株式 投資信託(オルカン / S&P500 / FANG+ / レバナス) 楽天証券 / 三菱UFJ eスマート証券 / SBI証券
金(ゴールド) 投資信託(SBI・iシェアーズ・ゴールド) SBI証券
仮想通貨 BTC / ETH / XRP GMOコイン / BitLending / PBRレンディング
株式 / 債券 / 金 / 不動産 ロボアドバイザー ROBOPRO

 

為替コヤジ
為替コヤジ

為替コヤジのほったらかし投資は、投資経験がゼロでも問題ありません。本ブログを熟読して、為替コヤジの設定をそっくりそのまま真似れば、同じように不労所得を得ることができます。

 

 

Bybit(バイビット)とは?

Bybit(バイビット)は、2018年3月にシンガポールで設立され、英領バージン諸島でBybit Fintech Limitedとして登録されている海外仮想通貨取引所です。

同社はシンガポールに本社を置き香港と台湾にオフィスを構えています。

世界の仮想通貨取引所は1,000近くあると言われていますが、Bybitは取引量でトップ10に入る大手仮想通貨取引所です。


出所:Coinmarketcap(2025年9月29日の24時間当たりの取引高)

 

海外仮想通貨取引所の選び方

海外仮想通貨取引所は取引手数料や取扱い通貨数など表面的な条件だけではなく、大手仮想通貨データプロバイダーの格付けで選ぶのが安全です。

そこで大手仮想通貨データプロバイダーのCoinGeckoの格付けが10点満点、かつCoinMarketCapでTOP10入りしている仮想通貨取引所を見てみるとは7社あります。

その中で日本居住者に対応している(日本から口座開設可能)のはBybit、Bitget、MEXCの3社だけです。

ちなみにBinanceやOKXは国内にもそれぞれBinance Japan、OKJという仮想通貨取引所がありますが、取引条件など全くの別物です。

  CoinMarketCap CoinGecko 日本居住者対応
Binance 1位 10/10 NG
Bybit 2位 10/10 OK
Coinbase 3位 10/10 NG
OKX 5位 10/10 NG
Bitget 6位 10/10 OK
Gate.io 7位 10/10 NG
MEXC 8位 10/10 OK

 

 

為替コヤジ
為替コヤジ

国内の仮想通貨取引所については失敗しない仮想通貨取引所の選び方で詳しく解説しています。

 

トラベルルールによる送金制限

海外仮想通貨取引所では日本円で仮想通貨を購入することができないため、国内の仮想通貨取引所で仮想通貨を購入してから海外仮想通貨取引所に送金します。

ただし、国内仮想通貨取引所から海外仮想通貨取引所へはトラベルルールにより送金制限ありますので下の表で送金可否を確認してから購入してください。

 

  Bybit Bitget MEXC
GMOコイン × × ×
BITPOINT × × ×
SBI VCトレード ×
OKJ
bitbank
BitTrade
Coincheck ×
bitFlyer
為替コヤジ
為替コヤジ

送金手数料無料でBybitに送金できるのはSBI VCトレードだけです。

 

  Bybitの無料口座開設はこちら

 

Bybit(バイビット)の人気の秘密

Bybitは日本人のユーザがもの凄い勢いで増えていますが、その人気の秘密を紹介します。

 

日本語対応が完璧!操作も直感的で迷わない

海外取引所というと「英語が難しそう…」と感じる人も多いですが、Bybitは日本語サポートが業界トップクラス

アプリ・Webサイト・サポートセンターまですべて日本語対応なので、国内取引所とほぼ同じ感覚で使えます。

 

最大125倍のレバレッジ取引が可能

Bybitでは、ビットコインやイーサリアムなど主要銘柄に対して最大125倍のレバレッジをかけることができます。

少額資金でも大きな利益を狙えるのが、Bybitの大きな魅力です。

もちろん、リスク管理も重要ですが、Bybitは証拠金管理が自動化されており、強制ロスカットもわかりやすい

「FXは怖い」という初心者でも安心してスタートできます。

 

取引手数料が安く、スプレッドも狭い

Bybitは手数料が非常に低く、特にメイカー手数料は-0.01%(つまり、取引をすれば報酬がもらえる!)という点も特徴。

他の取引所と比べても圧倒的にコストパフォーマンスが高いです。

 

仮想通貨の種類が豊富(300種類以上)

ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)はもちろん、最近話題のAIトークンやDeFi銘柄まで充実。

「草コインで一発当てたい!」というトレーダーにも最適です。

 

豪華なボーナス&キャンペーンが魅力的

Bybitでは、口座開設や入金、取引量に応じて最大30,000ドル相当の特典を受け取れます。

期間限定キャンペーンも頻繁に開催されており、始めるなら今がチャンスです!

 

為替コヤジ
為替コヤジ

海外仮想通貨取引所については下の記事で詳しく解説しています。

 

Bybit(バイビット)の口座開設方法

海外仮想通貨取引所というと口座開設も難しそうと思うかもしれませんが、Bybitの口座開設はメールアドレスさえあればOKなのでとても簡単で5分で終わります。

本人確認のためのハガキを受け取る必要がないので登録後すぐに取引を開始することができます。

 

Bybit口座開設手順
  • STEP1
    Bybit公式サイトにアクセス

    下記リンクからBybitの公式サイトにアクセスします。

      Bybit公式サイト

  • STEP2
    アカウント作成

    メールアドレスとパスワード入力して「アカウントを作成する」をクリックします。

    ボーナスを確実に受け取るために紹介コード「QOY82BE」が入力されていることを確認してください。

  • STEP3
    セキュリティコード入力

    登録したメールアドレスに届いたセキュリティコードを入力します。

  • STEP3
    本人確認(KYC)

    下記いずれかの本人確認書類をアップロードします。

    • マイナンバーカード
    • パスポート
    • 運転免許書
    • 在留許可証
  • STEP4
    顔認証

    画面の指示に従って顔を動かします。

 

これでアカウントが有効化され、登録は全て終了です。

為替コヤジ
為替コヤジ

これで本人確認のスタンダートは完了です。アドバンスは不要です。

この後は忘れずに二段階認証もしておきましょう

 

Bybit(バイビット)の取引方法

Bybitでは日本円が使えないので国内仮想通貨取引所で仮想通貨を購入してからBybitに送金する手順を説明します。

ここでは例としてbitbankからBybitへXRPを送金する手順を紹介します。

Bybitへの入金・bitbankからの送金方法

大まかな流れとしては以下の3ステップになります。

  1. BybitでXRPアドレスを取得
  2. bitbankでBybitのXRPアドレスを登録
  3. bitbankから送金

 

1. BybitでXRPアドレスを取得

①Bybit公式サイトにログインします

②ページ右上の「暗号資産を購入」→「暗号資産の入金」をクリックします

③入金したい通貨、チェーンを選んでアドレスとタグをメモしておきます

 

2. bitbankでBybitのXRPアドレスを登録

①bitbank公式サイトにログインします

②「メニュー」→「出金」をクリックします

③XRPを選び、「アドレス一覧」→「新規登録」をクリックします

④1-③でメモしておいた、Bybitの情報を入力します。 

3. bitbankから送金

①アドレス一覧から2で登録したBybitを選択

②出金数量を入力して「出金内容を確認」をクリックして送金します

 

  Bybit(バイビット)の無料口座開設はこちら

 

仮想通貨の購入方法

Bybitに入金されたXRPを売ってUSDTを買います。

入金されたXRPは始めは「資金調達」口座にあるので取引に利用するために「統合取引アカウント」口座に振り替える必要があります。
振替は右上の「資産」→「統合取引アカウント」で統合取引アカウント画面に進み、右上の「振替」で行います。

上部メニューの「取引」→「現物」→をクリックします。

注文画面でXRP/USDTの売りを実行すればUSDTが手に入ります。

 

USDTがあれば好きな仮想通貨を購入することができます。

 

Bybitからの送金方法・bitbankへの入金

右上の「資産」→「出金」をクリックします。

送金したい通貨を選ぶ、ウォレットアドレスにbitbankのウォレットアドレス・チェーンタイプ、数量を入力し、確定をクリックすれば送金が完了します。

 

まとめ:Bybitは「初心者から上級者まで」全員におすすめできる取引所

ここまで読んでいただければ、Bybitがなぜ世界中で選ばれているのか、よくわかったはずです。

日本語対応・操作性・ボーナス・安全性、どれを取ってもトップクラス。

仮想通貨市場はチャンスの宝庫。

「知っている人だけが得をする」時代はまだ続いています。

次に利益を掴むのは、この記事を読んだあなたかもしれません。

 

  Bybit(バイビット)の無料口座開設はこちら

 

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは投資額4,000万円で下記のようなほったらかし投資を実践しています。

アセットクラス ポートフォリオ 口座
FX FX自動売買 トラリピ / 松井証券FX
FXスワップ投資 IG証券 / みんなのFX / GMOクリック証券 
先進国株式 投資信託(オルカン / S&P500 / FANG+ / レバナス) 楽天証券 / 三菱UFJ eスマート証券 / SBI証券
金(ゴールド) 投資信託(SBI・iシェアーズ・ゴールド) SBI証券
仮想通貨 BTC / ETH / XRP GMOコイン / BitLending / PBRレンディング
株式 / 債券 / 金 / 不動産 ロボアドバイザー ROBOPRO

 

為替コヤジのほったらかし投資は、投資経験がゼロでも問題ありません。

本ブログを熟読して、為替コヤジの設定をそっくりそのまま真似れば、同じように不労所得を得ることができます。

誰でもマネできるようにトラリピや仮想通貨積立の設定内容も詳細に紹介しています。

 

FX自動売買の最新情報をチェック

姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。

FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。

FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。

是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。

 

為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

為替コヤジ(@kawase.koyaji)がシェアした投稿

この記事を書いた人
為替コヤジ

目黒在住のアラフィフサラリーマン。 トラリピや仮想通貨、投信積立などを活用したほったらかし投資で約4,000万円を運用中。FX投資歴13年、仮想通貨投資歴5年。

為替コヤジをフォローする
シェアする
為替コヤジをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました