トラリピ運用の常識である『ハーフ&ハーフ』とは?両建てトラリピとの比較やハーフ&ハーフで気になるマイナススワップ(スワップ支払)の対策まで解説します。
- アラフィフの会社員
- 投資歴12年、運用資産3,000万円
- 2021年実績:+418万円、2022年:-479万円、2023年:+117万円
- トラリピやマイメイト、投信積立、仮想通貨積立などのほったらかし投資メイン
本記事の内容
- トラリピのハーフ&ハーフって何?
- 両建てトラリピとどっちがお得か?
- マイナススワップ(スワップ支払)を減らす方法
トラリピのハーフ&ハーフとは?
トラリピのハーフ&ハーフとは、トラリピを仕掛ける範囲(レンジ)を決めたら、そのレンジ内で
- 上半分に売りのトラリピ
- 下半分に買いのトラリピ
を仕掛けるトラリピ戦略です。
下落余地の大きい高値圏には売りトラリピを仕掛け、上昇余地の大きい安値圏には買いトラリピを仕掛けます。
ハーフ&ハーフの最大のメリットとは?
トラリピでは同一通貨ペアで「売り」「買い」双方の新規注文を出す場合、証拠金必要額(内指値分)は「売り」「買い」いずれか高いほうしかかかりません。
そのため、トラリピに必要な資金を大幅に抑えることができるのです。
もう少し具体的に見てみましょう。
下の図は米ドル円の80円から90円の間に1円刻みで買いトラリピを仕掛けた場合のらくトラ運用試算表ですが、この時の証拠金必要額は37,400円となっています。
今度は米ドル円の90円から100円の間に1円刻みで売りトラリピを仕掛けた場合のらくトラ運用試算表ですが、この時の証拠金必要額は41,800円となっています。
通常のトラリピであれば、証拠金必要額は
- 買いトラリピ:37,400円
- 売りトラリピ:41,800円
なので79,200円かかりますが、ハーフ&ハーフでは「売り」「買い」いずれか高いほうしかかかりませんので売りトラリピの41,800円だけでOKということになります。
このようにハーフ&ハーフでは証拠金を通常の半額以下に抑えることができます。
なお、ハーフ&ハーフはトラリピでは必須の戦略となっていますが、ハーフ&ハーフ専用の発注画面は用意されていません。そのため、買いトラリピと売りトラリピをそれぞれ発注する必要があります。
ハーフ&ハーフができるのはトラリピとトライオートFXだけ
リピート注文をするならトラリピ、ループイフダン、トライオートFXをおすすめしていますが、ハーフ&ハーフが可能なのはトラリピとトライオートFXだけです。
ハーフ&ハーフはあらかじめ買いトラリピを仕掛けるレンジ、売りトラリピを仕掛けるレンジを決めて発注しますが、ループイフダンはレンジを指定することができません。
そのため、ループイフダンでハーフ&ハーフに近いことをやろうとする場合には買いトラリピレンジから売りトラリピレンジに入るタイミングであらためて売りのループイフダンを発注する必要があります。
両建てトラリピとどっちがお得?
ハーフ&ハーフと似た戦略に両建てトラリピというものがあります。
両建てトラリピは同じレンジに買いトラリピと売りトラリピ両方を仕掛けますので、一見ハーフ&ハーフよりも儲かるような気がしますよね?
確かに同じレンジに両建てトラリピとハーフ&ハーフを仕掛けた場合、両建てトラリピの利益はハーフ&ハーフの2倍になります。レンジ内で推移する限り、上がっても下がっても利益になるので当然ですよね。
ところが、両建てトラリピの場合、必要な運用資金は約3倍になります。同じ運用資金でハーフ&ハーフを仕掛けるなら注文本数を増やすことができるので利益の差はぐっと縮まります。
しかも両建てトラリピの評価損は常にハーフ&ハーフより大きくなるので評価損を考慮すると両建てトラリピの利益はさらに小さくなります。
マネースクエア公式のトラリピ情報局による検証でも同じリスクならハーフ&ハーフのほうが収益率が高くなることが分かっています。
ブロガーの方々による検証でもハーフ&ハーフのほうが優れていることが証明されています。
以上のことからハーフ&ハーフのほうがお得ということになります。もちろん、為替コヤジもハーフ&ハーフを採用しています。
売りトラリピのマイナススワップは脅威となるか?
ハーフ&ハーフを仕掛ける際に気になるのが売りトラリピのスワップ支払い(マイナススワップ)です。ショートのポジションの場合はほとんどの通貨ペアで金利の支払いが発生します。
まずはトラリピのスワップ金利を見てみましょう。下の表は2020年12月4日時点の1万通貨当たりのスワップ金利(円)です。
買いスワップ | 売りスワップ | |
米ドル/円 | 2円 | -99円 |
ユーロ/円 | 1円 | -65円 |
ユーロ/米ドル | -42円 | 7円 |
豪ドル/円 | -6円 | -14円 |
豪ドル/米ドル | -50円 | 3円 |
豪ドル/NZドル | 0円 | 0円 |
NZドル/円 | 0円 | -30円 |
NZドル/米ドル | -50円 | 3円 |
カナダドル/円 | 1円 | -5円 |
英ポンド/円 | 1円 | -33円 |
英ポンド/米ドル | -17円 | 2円 |
あらためてみるとトラリピのスワップ金利は酷いですね(笑)。
ただ為替コヤジの2020年のトラリピの運用実績で計算すると決済益に対するスワップ損の割合は13%です。
マイナススワップの大きい通貨ペアを対象から外して運用した場合、利益が増えるかどうかは値動き次第です。
結局のところ、決済がガンガン発生していればスワップ支払いは気になりませんが、値動きがない相場ではじわりじわりと効いてきます。
マイナススワップを軽減する方法
そこで為替コヤジは現時点ではマイナススワップを軽減する策を採っていませんが、マイナススワップを軽減する方法を4つほど紹介します。
1. マイナススワップの大きい通貨ペアは買いトラリピのみにする
思い切ってマイナススワップの大きい通貨ペアは買いトラリピのみにして売りトラリピを仕掛けない方法です。
米ドル/円、カナダドル/円、豪ドル/円などは買いトラリピだけにするとだいぶマイナススワップを軽減することができます。
2. 売りトラリピの注文間隔を広げる
売りトラリピレンジでは指をくわえて見ているのは勿体ないのであれば売りトラリピの注文間隔を広げる方法もあります。買いトラリピを0.1円間隔で仕掛けている場合に売りトラリピは0.2円間隔で仕掛ける方法です。
こうすることで「売りポジション<買いポジション」となり、マイナススワップを軽減することができます。
また買いトラリピを2,000通貨で仕掛けている場合には売りトラリピを半分の1,000通貨にする方法でも「売りポジション<買いポジション」となり、マイナススワップを軽減することができます。
3. 売りトラリピのレンジを狭くする
為替コヤジのハーフ&ハーフは売りレンジと買いレンジの範囲を揃えていますが、売りレンジを買いレンジより狭くする方法もあります。
こうすることで「売りポジション<買いポジション」となり、マイナススワップを軽減することができます。
さらに売りトラリピのレンジを狭くする場合には売りトラリピの下にトラリピを仕掛けない価格帯を設けることで売りトラリピは高値圏だけになるのでショートポジションの保有期間を短くすることができます。
4. 売りトラリピの利益金額を減らす
売りトラリピの利益金額を減らすことで決済までの時間が短くなるのでショートポジションの保有期間を短縮できます。
例えば利益金額を1,000円から500円に減らすことで決済までの時間が大幅に短縮されます。
ほったらかし投資でリスク分散
為替コヤジは投資額3,000万円で下記のようなほったらかし投資を実践しています。
ポートフォリオ | 口座 | 投資対象 | 目的 |
FX自動売買 | トラリピ / 松井証券FX | FX | キャッシュフロー |
FXスワップ投資 | IG証券 / みんなのFX | FX | キャッシュフロー |
投信積立 | 楽天証券 / auカブコム証券 | 投資信託 | 資産形成 |
仮想通貨積立&レンディング | GMOコイン / BitLending / PBRレンディング | 仮想通貨 | 資産形成 |
ロボアドバイザー | ROBOPRO | ETF | 資産形成 |
為替コヤジのほったらかし投資は、投資経験がゼロでも問題ありません。
本ブログを熟読して、為替コヤジの設定をそっくりそのまま真似れば、同じように不労所得を得ることができます。
誰でもマネできるようにトラリピや仮想通貨積立の設定内容も詳細に紹介しています。
FX自動売買の最新情報をチェック
姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。
FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。
FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。
是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。
為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!
この投稿をInstagramで見る
コメント