【実績公開】メキシコペソ/円のスワップ積立投資始めました!口座選びや運用方針について公開します

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スワップ投資

元々、スワップ投資は儲からないと考えていましたが、色々勉強していくうちにメキシコペソ/円ならアリなんじゃないかと思い始め、本日からスワップ積立を開始しました。

メキシコペソ/円を選んだ理由

スワップ投資と言えば、トルコリラ/円、南アフリカランド/円、メキシコペソ/円、さらに最近では人民元/円あたりが人気の通貨ペアとなっています。

スワップの年利(レバレッジ3倍)を単純に計算するとざっと以下のようになります。

  • トルコリラ/円:45%
  • 南アフリカランド/円:22%
  • メキシコペソ/円:25%
  • 人民元/円:6%

 

利率だけを見るとトルコリラ/円がダントツですが、トルコリラ/円はレートが下がり続けていてスワップポイント以上に値下がり、トータルで損をする可能性が高そうです。

さらにトルコリラ/円はトラリピで痛い目に遭っているので印象も悪いです(笑)。

そういう意味では南アフリカランド/円も同様です。

 

国債の格付けを見るとメキシコは悪くありません

中国も格付けはいいのですが、年率6%程度では旨味がありません。

 S&PMoody’sFitch
メキシコBBB+A3BBB+
トルコB+Ba3BB
南アフリカBBBaa3BB+
中国A+A1A+

このような理由からメキシコペソ/円のスワップ積立を行うことにしました

 

口座選びはセントラル短資FXとLIGHT FXの二択

メキシコペソ/円のスワップ積立を行うのであれば取引口座はセントラル短資FXかLIGHT FXの二択となります。

まずセントラル短資FXですが、10万通貨あたりの買いスワップが12月20日まで132円になるキャンペーンを実施しています。

キャンペーン期間外でもメキシコペソ/円のスワップポイントはトップクラスなので第一候補となります。

 

スワップカレンダーを見ると10万通貨あたり14円まで上がっています。

続いてLIGHT FXですが、『スワップポイントNo.1チャレンジキャンペーン!』で10万通貨あたりの買いスワップが11月15日まで131円になっています。

 

こちらはスワップカレンダーを確認すると同14.1円になっています。

スワップポイントはかなり拮抗していますが、両者の大きな違いは未決済ポジションのスワップポイントに税金がかかるか、かからないかです。

LIGHT FXの場合は決済さえしなければスワップポイントも課税対象になりませんが、セントラル短資FXの場合は決済しなくてもスワップポイントが課税対象となります。

結局、納税を先延ばしにするか否かの問題で為替コヤジは後述するように積極的に決済していくのでセントラル短資FXでも全く問題ありませんが、未決済ポジションのスワップポイントに税金がかかるのが嫌ならLIGHT FXで積立を行って下さい。

為替コヤジはセントラル短資FXに口座があったこともあり、セントラル短資FXで積立を行っています。

セントラル短資FXの口座開設はこちら

LIGHT FXの口座開設はこちら

 

どこにあるか分かりづらい、主要FX会社のスワップ掲載ページをまとめましたので是非ご活用下さい。

FX会社スワップ掲載ページ
GMOクリック証券 [FXネオ]FXネオ スワップポイントカレンダー
ヒロセ通商 [LION FX]LION FXスワップポイント
トレイダーズ証券 [みんなのFX]スワップカレンダー
トレイダーズ証券 [LIGHT FX]スワップカレンダー
JFX [MATRIX TRADER]スワップポイント
FXプライム byGMO [選べる外貨]スワップポイント一覧
岡三オンライン証券 [岡三アクティブFX]【店頭FX】スワップポイント
IG証券 [標準]スワップポイント
サクソバンク証券 [スタンダードコース]スワップポイント
セントラル短資FX [FXダイレクトプラス]スワップポイント表
ゴールデンウェイ・ジャパン [FXTF MT4]スプレッド・スワップポイント
アイネット証券 [ループイフダン]本日のスワップポイント 
外為どっとコム [外貨ネクストネオ]スワップポイントカレンダー 
マネーパートナーズ [パートナーズFX]スワップポイント 
マネーパートナーズ
[パートナーズFX nano]
スワップポイント 
マネックス証券 [FX PLUS]FX PLUS口座ログイン後「投資情報」→「スワップ履歴」
マネースクエア [マネースクエアFX]スワップ 
楽天証券 [楽天FX]スプレッドとスワップポイン 
楽天証券 [楽天MT4]スワップ・スプレッド 
外為オンライン [外為オンラインFX]取引要綱詳細 
くりっく365(岡三オンライン証券)スワップカレンダー

メキシコペソ/円の長期積立シミュレーション

メキシコペソ/円を積立複利運用した場合、どれくらいの利益になるかをシミュレーションしてみました。よくあるやつです。

レートは5.68円固定、スワップもずっと13円もらえる前提で計算しているので参考にもなりませんが、ご覧下さい。

月々たった1万円を積み立てるだけで20年後には11億ですって。みなさーん、今すぐ急いでメキシコペソの積立を始めて下さい。

 セントラル短資FX公式サイト
 LIGHT FX公式サイト

メキシコペソ/円のスワップ積立方針

為替コヤジのスワップ積立方針は少しアレンジしているので初心者の方は下の記事を参考にして下さい。

スワップ投資の2大リスクとは?スワップ投資で失敗しない5つのコツ
近年、人気が高まっているスワップ投資ですが、投資経験の浅い人が簡単に設けられるような手法ではありません。スワップ投資のリスクを理解した上でスワップ投資を成功に導く方法を解説します。

レバレッジ

レバレッジ毎にロスカットレートを算出してみました。差額は5.68円からの下落幅です。

まずレバレッジはちょっと攻めて5倍とします。メキシコペソ/円の過去最安値は、2016年11月のトランプショック時に記録した4.87円ですが、20年以上下がり続けていますのでいずれ最安値を更新すると思います。

したがって過去最安値は参考でしかありませんが、一応最安値でも耐えられるレバレッジ5倍とします。

もしトラリピのように1000万円以上投資するなら3倍以下に抑えます。投資初心者の方は3倍以内に抑えて下さい。

購入タイミング

毎月1日に最低1万通貨購入しますが、これとは別に下落したタイミングでも購入します

また下の方で指値も入れて置く予定です。とにかく平均購入価格を下げるようにします。

利確

利確も積極的に行います。評価益がスワップ3ヶ月分になった時点で全ポジションを決済する予定です。

評価益=スワップ3ヶ月分になることがあるのかわかりませんが、利確を入れることで身軽になり、セントラル短資FXより高スワップのFX会社が現れた場合にも口座を変えやすくなります。

 

メキシコペソ/円のスワップ積立方針をまとめると以下のようになります。

  1. セントラル短資FXで購入する
  2. 価格帯によって購入数量に傾斜をつける(0.5~2万通貨)
  3. レバレッジは5倍
  4. 急落時にも購入する
  5. 評価益がスワップ3ヶ月分になった時点で全ポジションを決済する

 

下のローソク足はメキシコペソ/円の月足です。

価格帯別メキシコペソ/円積立金額

コロナショックで最安値を更新し、過去5年(白枠)は4.2円~6.4円のレンジで推移しています。

高値掴みを避けるためにメキシコペソ/円を4つのゾーンに分け、購入数量に傾斜をつけることにしました。

  • 5.5円超~6.0円:5,000通貨
  • 5.0円超~5.5円:10,000通貨
  • 4.5円超~5.0円:15,000通貨
  • 4.0円超~4.5円:20,000通貨

 

メキシコペソ/円のスワップ積立運用成績

2019年10月から始めたメキシコペソ/円積立はちょうと1年で手仕舞いとなりました。

最後は26,290円の損切りとなりましたが、累計スワップポイントが27,695円でしたので最終成績は+1,405円でした。

 

私のスワップ積立は失敗に終わりました。

スワップ積立は下落時に買い増しできる資金力と度胸が必須です。

スワップ積立で大きく稼ぐには下落時に大きく購入して単価を下げることが必要ですが、その資金も度胸も持ち合わせていませんでした。

為替コヤジ
為替コヤジ

コロナショック時に買い増せなかった為替コヤジはスワップ積立に向いていませんでした。

 

メキシコペソ/円のスワップ比較

スワップポイントはFX会社によってまちまちな上に増えたり減ったりするため、どのFX会社で積み立てるのがベストなのかは難しいところです。

そこで過去9ヶ月のメキシコペソ/円のスワップを為替コヤジが調べたところ、以下のようになりました。

主要FX会社のメキシコペソ/円スワップポイント実績

アイネット証券 [ループイフダン]は積立には向かないので

の3社から選ぶのが正解と言えそうです。

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは下記のようなほったらかし投資を実践しています。

サービス概要
トラリピ広範囲に注文を仕掛けて長期運用で利益を上げるリピート注文。複数通貨ペアを運用することでリスク分散を図る
トライオートFXでも可
松井証券FX自動売買トラリピにない通貨ペアで運用。少額&ローリスク運用
トライオートETFビルダーでナスダック100トリプルの買いトラリピを仕掛け、売買益を狙う
つみたてNISA楽天証券で楽天・全米株式株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を毎月積み立てる。
レバナス積立auカブコム証券でレバナス(iFreeレバレッジNASDAQ100)を積立。自動売買の利益を投入
暗号資産積立GMOコインの自動積立でビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月1万円ずつ積み立ててガチホ
BTCトラリピビットコインの手動トラリピで決済益を狙う。決済益は暗号資産積立に投入
ユーロ/ズロチ手動トラリピIG証券のユーロ/ズロチ売りでスワップと決済益を狙う
レバナス代用FX積み立てているレバナスを証拠金としてメキシコペソ/円の手動トラリピ&スワップを狙う

レバナスと仮想通貨を増やすことを目的としています。

トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益はレバナス購入資金に充て、BTCトラリピで得た利益は仮想通貨積立資金に充てます。

 

  • トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益 ⇒ レバナス購入資金
  • BTCトラリピで得た利益 ⇒ 仮想通貨積立資金
為替コヤジ
為替コヤジ

ユーロ/ズロチは資金が少ないので当面の間は再投資します。

 

FX自動売買の最新情報をチェック

姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。

FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。

FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。

是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。

 

為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

為替コヤジ(@kawase.koyaji)がシェアした投稿

この記事を書いた人
為替コヤジ

目黒在住のアラフィフサラリーマン。 トラリピやトライオートETF、仮想通貨、投信積立などを活用したほったらかし投資で約3,000万円を運用中。FX投資歴11年、仮想通貨投資歴3年。

為替コヤジをフォローする
スワップ投資
為替コヤジをフォローする
為替コヤジのFX自動売買

コメント

タイトルとURLをコピーしました