iサイクル2取引とは、どんなサービスですか?仕組みやおすすめポイント、使い方まで詳しく知りたい。
そんなお悩みにお答えします。
- アラフィフの会社員
- 投資歴12年、運用資産3,000万円
- 2021年実績:+418万円、2022年:-479万円、2023年:+117万円
- トラリピやマイメイト、投信積立、仮想通貨積立などのほったらかし投資メイン
今回は、簡単な設定で最適な取引条件をシステムが自動計算してくれるiサイクル2取引(旧iサイクル注文)について仕組み・おすすめポイントから発注方法まで徹底解説します。
本記事の内容
- iサイクル2取引の最新ニュース
- iサイクル2取引の仕組み・スペック
- iサイクル2取引のメリット・デメリット
- iサイクル2取引の評判・口コミ
- iサイクル2取引の検証・攻略法
iサイクル2取引の口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。
iサイクル2取引とは?
iサイクル2取引(旧iサイクル注文)はトラリピやループ・イフダンのように自動で注文を繰り返してくれるFX自動売買です。
大きな違いはレンジを外れて上昇しても下落しても相場に追従しながら自動で取引を続けてくれる点にあります。
つまり、設定した変動幅が相場の上昇下落に合わせて自動追従し、自動発注を繰り返してくれる売買システムです。
あらかじめ設定した変動幅の中で、一定間隔の値幅で複数のIFDONE+OCO注文を同時発注し、決済注文が成立後、レートの変動に合わせて変動幅を追従させ、新たな注文条件のIFDONE+OCO注文をシステムが自動的に繰り返し行います。
iサイクル2取引の口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。
iサイクル2取引(旧iサイクル注文)の最新情報
- 【iPhoneアプリ】リリースと【Androidアプリ】バージョンアップのお知らせ(2021/06/21)
- 【Androidスマートフォン版】新取引アプリリリースのお知らせ(2021/02/22)
- 【重要】ライブスター証券FX事業承継に関するお知らせ(2020/08/24)
- 特許侵害訴訟判決に関するお知らせ(2019/10/08)
- 「iサイクル注文®」及び「サイクル2取引™」バージョンアップのお知らせ(2019/02/18)
- 店頭取引口座での「トルコリラ/円」「メキシコペソ/円」の取扱い開始について(2018/10/31)
- 特許侵害訴訟勝訴の判決に関するお知らせ(2018/10/29)
- 特許侵害訴訟判決に関するお知らせ(2018/10/24)
- 特許権侵害訴訟の判決に関するお知らせ(2017/12/21)
- 新取引方法「サイクル2取引™」提供開始のお知らせ(2017/12/07)
- 特許侵害訴訟の勝訴判決に関するお知らせ(2017/07/20)
- サイクル注文®「ワイド方式」・iサイクル注文®機能追加のお知らせ(2017/06/14)
- iサイクル注文®機能追加のお知らせ(2017/03/01)
- 特許侵害訴訟の勝訴判決に関するお知らせ(2017/02/10)
- iサイクル注文®特許取得のお知らせ(2016/05/11)
- iサイクル注文®バージョンアップのお知らせ(2016/04/18)
- iサイクル注文®バージョンアップのお知らせ(2016/01/22)
- 取引所為替証拠金取引(くりっく365)サービス開始のお知らせ(2015/09/18)
- 「iサイクル注文™」ライセンス提供に関するお知らせ(2014/10/03)
- 「iサイクル注文™」提供開始のお知らせ(2014/09/16)
取引ツール
取引のメインツールであるiサイクル2取引は、ループイフダンに非常に似ています。
リピート系注文は自動損切り機能の有無、相場追従機能の有無で大きく分類することができますが、iサイクル2取引は自動損切り:あり、相場追従機能:ありでループイフダンと同じ分類になります。
またiサイクル2取引注文は店頭FXだけではなく、くりっく365にも対応しています。
2015年2月にマネースクウェア・ジャパンは外為オンラインに対し、iサイクル注文(当時)が特許取得済みのトラリピとその仕組みが似ているということで、特許侵害で訴訟を起こしました。
しかし2016年4月にiサイクル注文も特許を取得しましたので安心してiサイクル注文を使うことができるようになりました。
- 発明の名称:金融情報処理装置、金融情報処理方法、およびプログラム
- 特許番号:特許第5918806号
- 出願日:平成26年5月28日
- 登録日:平成28年4月15日
最低取引数量
外為オンラインにはリスクコントロールのため、ルールが違う4つのコースがあります。
そのうち、miniコースは1,000通貨単位で取引が可能です。
ただし、くりっく365は1万通貨単位となるので注意が必要です。
通貨ペア数
iサイクル2取引の取り扱い通貨ペアは以下の24通貨です。
リピート系注文最多ですが、トルコリラ/円の取り扱いはありません。
- 米ドル/円(USD/JPY)
- ユーロ/円(EUR/JPY)
- 英ポンド/円(GBP/JPY)
- 豪ドル/円(AUD/JPY)
- カナダドル/円(CAD/JPY)
- スイスフラン/円(CHF/JPY)
- NZドル/円(NZD/JPY)
- 南アランド/円(ZAR/JPY)
- ユーロ/米ドル(EUR/USD)
- 英ポンド/米ドル(GBP/USD)
- 豪ドル/米ドル(AUD/USD)
- NZドル/米ドル(NZD/USD)
- 米ドル/スイスフラン(USD/CHF)
- ユーロ/英ポンド(EUR/GBP)
- ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)
- 豪ドル/NZドル(AUD/NZD)
- ユーロ/カナダドル(EUR/CAD)
- ユーロ/スイスフラン(EUR/CHF)
- ユーロ/NZドル(EUR/NZD)
- 米ドル/カナダドル(USD/CAD)
- 英ポンド/豪ドル(GBP/AUD)
- 英ポンド/スイスフラン(GBP/CHF)
- 英ポンド/NZドル(GBP/NZD)
- 豪ドル/スイスフラン(AUD/CHF)
さらにくりっく365では以下の24通貨に対応しています。
- 米ドル/円(USD/JPY)
- ユーロ/円(EUR/JPY)
- 英ポンド/円(GBP/JPY)
- 豪ドル/円(AUD/JPY)
- NZドル/円(NZD/JPY)
- カナダドル/円(CAD/JPY)
- スイスフラン/円(CHF/JPY)
- 南アフリカランド/円(ZAR/JPY)
- ノルウェークローネ/円(NOK/JPY)
- 香港ドル/円(HKG/JPY)
- スウェーデンクロナ/円(SEK/JPY)
- ポーランドズロチ/円(PLN/JPY)
- トルコリラ/円(TRY/JPY)
- ユーロ/米ドル(EUR/USD)
- 英ポンド/米ドル(GBP/USD)
- 英ポンド/スイスフラン(GBP/CHF)
- 米ドル/スイスフラン(USD/CHF)
- 米ドル/カナダドル(USD/CAD)
- 豪ドル/米ドル(AUD/USD)
- ユーロ/スイスフラン(EUR/CHF)
- ユーロ/英ポンド(EUR/GBP)
- NZドル/米ドル(NZD/USD)
- ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)
- 英ポンド/豪ドル(GBP/AUD)
iサイクル2取引の口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。
取引コスト
取引手数料
iサイクル2取引は全通貨ペア一律1,000通貨当たり往復40円の手数料がかかります(南アフリカランド/円は10,000通貨当たり往復40円)。
手数料は新規+決済の手数料を新規約定時に徴収されます。
ただし、リリース以来、キャンペーンが適用され、決済手数料が無料となっているので、かかるのは新規の20円のみとなっています。
また新規口座開設から90日間は新規も無料となっています。
スプレッド
iサイクル2取引のスプレッドは平均的といえます。
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | ユーロ/米ドル |
1.0銭 | 2.0銭 | 3.0銭 | 3.0銭 | 6.0銭 | 1.0pips |
スワップ金利
iサイクル2取引のスワップポイントは中の上といったところでしょうか。
米ドル/円 | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | 南アランド/円 |
25円 | -20円 | -25円 | 20円 | 55円 | 5円 |
情報コンテンツ
iサイクル2取引の情報コンテンツはほとんどありません。
iサイクル研究室では、2014年11月1日からデモ口座で運用しているiサイクル注文の累積収益ランキングがありますが、ほとんど役に立ちません。
兵ブロガーの週間相場予想では有名ブロガーの相場予想を読むことができます。
会場セミナーには力を入れていてほぼ毎日FXセミナーが開催されています。
スマホ
iサイクル2取引専用アプリ「外為オンライン」はAndroid、iPhone、iPadに対応しています。
Android | iPhone | iPad |
○ | ○ | ○ |
ヴィジュアルに優れ、レイアウトも工夫されていて非常に使いやすいアプリとなっています。
パソコンと同等の取引環境を実現しているのでこのスマホアプリだけで全て完結させることができます。
またデモ専用アプリの「外為オンライ バーチャルトレード」も用意されています。
iサイクル2取引のデモ口座
iサイクル2取引はデモ口座が用意されています。デモ口座・マニュアルは以下の記事を参考にして下さい。
iサイクル2取引の発注方法
注文方法はとてもシンプルです。
まず新規注文入力画面の注文種類から、「iサイクル2取引」を選択すると下記の画面が表示されます。
ここで「想定変動幅・ポジション方向・対象資産」の3つを設定して計算ボタンをクリックすると、システムが自動計算し、最適な注文方法を表示します(ボラティリティ方式)。
想定変動幅 | iサイクル2取引が注文を繰り返すレンジ。相場の上昇・下落に合わせて追従します。 ひとつ上の「参考期間」を選ぶことで自動で決まりますが、マニュアルで変更可 |
ポジション方向 | 買いと売りの両方できます。 |
対象資産 | いわゆる予算。取引条件を自動算出する際の参考値 |
上記の例では値幅12pipsで最大ポジションが24本と自動計算されました。
つまりこの24本が相場の上昇・下落に追従していきます。ということは自動で損切りも行われるということになります。
iサイクル2取引の口座開設方法
iサイクル2取引の口座開設は下記バナーから行って下さい。
1. 必要事項の入力と必要書類の送付
フォームで必要事項を入力し、必要書類(法人は、登記簿謄本等)を送付していただきます。
2. 審査
審査・口座開設のお手続き後、3~5営業日でログインIDを簡易書留郵便でお送りします。
3. ご入金・お取引開始
パスワードをメールで取得し、ログインします。ご入金後、お取引を開始していただけます。
iサイクル2取引(旧iサイクル注文)のメリット・デメリット
iサイクル2取引は他のリピート注文にはない特徴を備えています。
iサイクル2取引のメリット
iサイクル2取引は3つの注文方法が可能
iサイクル2取引は3つの注文方法が用意されています。
ボラティリティ方式
ボラティリティ方式とは、売り/買いの選択、過去の変動幅(値動き)、対象資産を設定するだけの3ステップで発注できる注文方式です。 ボラティリティ方式の詳しい発注方法は後ほど解説します。
ランキング方式
ランキング方式とは、2015年11月16日より以下の設定のiサイクル2取引をシュミレーション環境にて運用した結果をランキング形式に表示し、同じ設定のiサイクル2取引を発注できる注文方法です。
- USD/JPY 売/買 想定変動幅:500~5,000 注文間隔(値幅):10~100
- EUR/JPY 売/買 想定変動幅:500~5,000 注文間隔(値幅):10~100
- AUD/JPY 売/買 想定変動幅:500~5,000 注文間隔(値幅):10~100
- GBP/JPY 売/買 想定変動幅:500~5,000 注文間隔(値幅):10~100
- NZD/JPY 売/買 想定変動幅:500~5,000 注文間隔(値幅):10~100
- EUR/USD 売/買 想定変動幅:500~5,000 注文間隔(値幅):10~100
マトリクス方式
マトリクス方式は、必要な資金とリスクの度合いから注文内容を選択することができる注文方式です。
新規注文可能額で注文可能な条件が青に変わり、青いマスをクリックすることで同じ条件でiサイクル2取引が開始できます。
下図では、マスの中に「決済損益pips」が表示されていますが、他にも「利食回数」、「損切回数」、「レンジ内最大必要証拠金」、「レンジ内最大評価損pips」、「レンジ内最大必要資金」、「レンジ内最大ポジション」のシミュレーション結果も表示することが可能です。
縦軸の「想定変動幅(レンジ)」は、最大数のポジションを保有した場合、一番上から一番下までのポジションの値幅、かつ、各ポジションの逆指値までの値幅を示します。
想定変動幅が狭いと、為替相場が不利な方向に動いた際、逆指値までの値幅が狭い為、損切りがされやすく、収益獲得の機会が減り、損失が膨らむリスクも高まります。
反対に、想定変動幅が広いと、為替相場が不利な方向に動いても、逆指値までの値幅が広い為、損切りがされにくく、収益獲得の機会が増え、損失が膨らむリスクも低くなります。
横軸の「注文間隔(pips)」は、複数のポジションを保有した際、ポジション同士の間隔を示します(単位はpips。USD/JPYの場合100pips=1円)。
注文間隔が狭くなることで、収益獲得の機会が増える一方、ポジションが多くなり取引数量が増えることから、損失が膨らむリスクも高まります。
反対に、注文間隔が広くなることで、収益獲得の機会が減る一方、ポジションが少なくなり取引数量が減ることから、損失が膨らむリスクも低くなります。
取扱い通貨ペアは24種類
対象となる通貨ペアは24通貨ペアとリピート注文最多です。
トラリピやループイフダンなどには通貨ペアも多く取り扱っています。
- 米ドル/円(USD/JPY)
- ユーロ/円(EUR/JPY)
- 英ポンド/円(GBP/JPY)
- 豪ドル/円(AUD/JPY)
- NZドル/円(NZD/JPY)
- カナダドル/円(CAD/JPY)
- スイスフラン/円(CHF/JPY)
- 豪ドル/スイスフラン(AUD/CHF)
- 豪ドル/NZドル(AUD/NZD)
- 豪ドル/米ドル(AUD/USD)
- ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)
- ユーロ/カナダドル(EUR/CAD)
- ユーロ/スイスフラン(EUR/CHF)
- ユーロ/英ポンド(EUR/GBP)
- ユーロ/NZドル(EUR/NZD)
- ユーロ/米ドル(EUR/USD)
- 英ポンド/豪ドル(GBP/AUD)
- 英ポンド/スイスフラン(GBP/CHF)
- 英ポンド/NZドル(GBP/NZD)
- 英ポンド/米ドル(GBP/USD)
- NZドル/米ドル(NZD/USD)
- 米ドル/カナダドル(USD/CAD)
- 米ドル/スイスフラン(USD/CHF)
- 南アフリカランド/円(ZAR/JPY)
iサイクル2取引はくりっく365対応
iサイクル2取引は、くりっく365にも対応しているので高金利のエマージング通貨で自動売買することができます。
- トルコリラ/円
- ポーランドズロチ/円
- 南アフリカランド/円
- ノルウェークローネ/円
- スウェーデンクローナ/円
- 香港ドル/円
くりっく365については「くりっく365でFX自動売買!くりっく365の隠れたメリットとは?」で詳しく解説していますので是非参考にして下さい。
トレンド機能を実装
従来のiサイクル2取引では、自分でトレンドを判断して買い注文、または売り注文を出す必要がありました。
しかも稼働後にトレンドが反転すると含み損がどんどん膨らんでしまいます。
ところが、新たにリリースされた「トレンド」機能はシステムが自動でトレンドを判断し、トレンドが反転すると買い注文、または売り注文を自動で反転させながら取引を続けてくれます。
トレンドの転換時には、保有しているポジションをすべて成行注文で決済し、約定していない指値注文はすべて取り消されます。
その後、取引開始時と同条件で、売買区分を反転し、iサイクル注文を自動的に開始します。
またトレンドによる自動注文機能は、店頭取引におけるiサイクル2取引でのみ利用でき、くりっく365では利用できないので注意して下さい。
iサイクル2取引のデメリット
iサイクル2取引のデメリットは3つあります
レンジ指定ができない
iサイクル2取引はレンジを外れて上昇しても下落しても相場に追従しながら自動で取引を続けてくれる点に特徴があります。
逆に言えばレンジを指定することができません。
たとえば、米ドル/円が100円から150円のレンジにいる場合だけ、リピート注文を仕掛けたいと思ってもiサイクル2取引は相場に追従してしまうので150円を超えても取引を続けてしまいます。
150円より上で新規ポジションを取ってほしくない場合はiサイクル2取引を手動で停止する必要があります(停止すると約定済みのポジションにかかる決済注文は発注されません)。
ちなみにループイフダンとトラッキングトレードもiサイクル2取引と同じようにレンジ指定ができません。
逆にレンジ指定ができるのはトラリピ、トライオートFX、サイクル2取引です。
勝手に損切りされてしまう
iサイクル2取引は相場に追従するために損失の大きいポジションから自動で損切りして新たにポジションを取りに行きます。
なのでiサイクル2取引を停止する以外、相場の反転を待ちながら損失が減るのを待つことはできません。
取引手数料がかかる
iサイクル注文は1万通貨あたり片道200円(往復400円)の手数料がかかります。
しかも取引手数料は、新規注文約定時に新規手数料と決済手数料を合わせて口座資産から徴収されます。
iサイクル2取引の口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。
iサイクル2取引の評判・口コミ
実際にiサイクル2取引を使っているユーザの評判・口コミを集めてみました。
良い評判・口コミ
好成績を残しているユーザが多く、大きなリスクを取らずに運用していれば月に数十万の利益が出ているようです。
2018年の1月から始めた外為オンラインのiサイクル注文。20万円だけ入れて運用しておりましたが、先程の利確で運用資産30万円になりました。含み損は2万円。完全自動にしては満足しています。#iサイクル #FX
— 薬師川/ファイナンシャルセラピスト (@fpyakusyu1019) March 14, 2019
\#iサイクル2取引 実績更新/
✅元本:1,000,000円
✅累計利益:+343,407円
✅含み損:-1,420円昨年の損切りから無事に復活。
もう少しで過去最高利益を更新しそうです^^https://t.co/Vtst7bZ7WH pic.twitter.com/WgTEgS39Nk
— 鈴木 拓也 / FXメガバンク (@Tya_FX_dealer) March 3, 2022
悪い評判・口コミ
目立って悪い評判や口コミはありませんでしたが、トラリピやループイフダンと比べるとユーザ数がかなり少ない印象です。
3年ほど前、#外為オンライン の #iサイクル という方法
がとても画期的だと思った。レンジを外れそうになっても自動で追随するって凄い!でも殆ど流行っていないみたいだね。ツイートでほぼ見ないし。少しだけやったんだけど特にメリット感じなかった。— うまかつ(´ε` )裁量FX (@fuyasu_seikatu) March 20, 2021
iサイクル注文の検証・攻略法
iサイクル注文もループ・イフダンと同じように自動損切り機能により、相場が想定外のレンジに進んだ場合に損切りをしながら新たなポジションを取っていきます。
想定変動幅=損切り幅となっているのでロスカットを回避するために想定変動幅はできるだけ広く取って下さい。
注文数と値幅については「注文数×値幅=想定変動幅」で決まりますが、ボラティリティ方式では注文数も値幅も自動計算されます。
そのため、例えば想定変動幅を500pipsにした場合、注文数と値幅の組み合わせは複数存在し、注文数10×値幅50になるのか、注文数20×値幅25になるのか分かりません。
想定変動幅や対象資産を変更しながら理想の組み合わせになるよう調整する必要があります。
理想の組み合わせがランキングにあればランキング方式で発注したほうが楽です。
iサイクル2取引(旧iサイクル注文)以外のリピート注文
今、一番アツいのがリピート系注文です。
6つのリピート注文を徹底比較していますのでリピート注文興味のある方は是非ご覧下さい。
iサイクル2取引の口座開設がまだの方はこの機会に下の公式サイトから申し込んでおきましょう。
ほったらかし投資でリスク分散
為替コヤジは投資額3,000万円で下記のようなほったらかし投資を実践しています。
ポートフォリオ | 口座 | 投資対象 | 目的 |
FX自動売買 | トラリピ / 松井証券FX | FX | キャッシュフロー |
FXスワップ投資 | IG証券 / みんなのFX | FX | キャッシュフロー |
投信積立 | 楽天証券 / auカブコム証券 | 投資信託 | 資産形成 |
仮想通貨積立&レンディング | GMOコイン / BitLending / PBRレンディング | 仮想通貨 | 資産形成 |
ロボアドバイザー | ROBOPRO | ETF | 資産形成 |
為替コヤジのほったらかし投資は、投資経験がゼロでも問題ありません。
本ブログを熟読して、為替コヤジの設定をそっくりそのまま真似れば、同じように不労所得を得ることができます。
誰でもマネできるようにトラリピや仮想通貨積立の設定内容も詳細に紹介しています。
FX自動売買の最新情報をチェック
姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。
FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。
FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。
是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。
為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!
この投稿をInstagramで見る
コメント
はじめまして工藤と申しますiサイクルを利用しようと考えています
色々と、教えて下さい
よろしくお願いいたします