FX自動売買の税金と確定申告 負けている人は申告しないと損します!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

税金

FX自動売買をやっているなら知らないとマズイFXの確定申告。初めは難しく感じるかもしれませんが、慣れると大したことありません。

FXトレーダーならほぼ必須の確定申告

「確定申告」とは、1月1日から12月31日までの1年間に得たすべての所得の額、およびこれに対する所得税額を計算した確定申告書を税務署へ提出し、納税額の過不足を精算することをいいます。

税金が給与から源泉徴収される会社員や個人としての収入がない主婦の方などは、あまり確定申告をする機会がなかったりしますが、会社員でも主婦でもFXトレーダーなら話は別です。

FXには株式のような特定口座の「源泉徴収あり」という制度がありませんので、一定以上の利益が出た場合、自ら確定申告を行い、必要な納税額を算出して税金を納めなければなりません。当然これを怠れば脱税ということになります。

FXトレーダーのうち、確定申告が必要な人とは?

確定申告をする必要があるのは下記に該当する方々です。

職業対象
自営業・自由業FXなどで得た所得が38万円を超える場合
主婦・学生
会社員(給与収入額が2,000万円以下の給与所得者)給与所得や退職金以外の所得(FX含む)が20万円を超える場合
年金生活者(公的年金等の収入金額が400万円以下の方)公的年金等に係る雑所得以外の所得(FX含む)が20万円を超える場合

FXの税金は一律20.315%

FX税金概要出典:ZAI FX!

FXの場合は、10種類の所得のうち「雑所得」に分類され、課税方法は「分離課税」が適用されています。

さらに、分離課税の中でも一定の税率で自動的に所得税が徴収される源泉分離課税(預貯金利子など)ではなく、自分で確定申告する必要がある「申告分離課税」に分類されます。

FXの利益に対してかけられる税率は、算出した所得に対して一律20.315%(所得税15.315%・住民税5%)とされています。

元々の所得税、住民税合計の税率は20%なのですが、2013年~2037年は、所得税に対して2.1%の復興特別所得税が課されるため、期間中の税率は所得税、住民税合計で20.315%となります。

海外FXは総合課税

ここで注意しなければならないのは、同じFXでも海外FXは所得の種類に関係なく合算して課税される総合課税であるという点です。海外FX業者は日本の金融庁の認可を受けていないので金融商品取引法に規定する店頭デリバティブ取引に該当しないというのが国税庁の見解です。

総合課税は6段階の累進課税となっており、税率は以下の通りです。

課税所得金額 税率
1,800万円超50%
695万円超~1,800万円以下43%
330万円超~695万円以下33%
195万円超~330万円以下20%
195万円以下15%

海外FXで得た利益は、同じ雑所得の総合課税の対象となる所得同士であれば、損益通算をすることができます。例えばアフィリエイトの利益と損益通算をすることもできます

また海外FXの場合、後述する損失の繰越控除は認められていません。

所得税算出の計算方法

所得税算出の計算式は以下の通りです。

  • 所得-経費-各種控除=所得税算出の元となる金額
  • 所得税算出の元となる金額×税率=所得税

FXであれば利益から経費と各種控除を差し引いた上で20.315%の税率をかけて、実際の納税額が決まります。

経費

経費としては、取引手数料やセミナー受講料、書籍代などが認められると考えられます。専門家の中には家賃や光熱費の一部も認められるという意見もあります。

経費の範囲には具体的な定めがないため、実際に申請する際には管轄の税務署などに経費に該当するか否かを確認することをお勧めします。

所得

所得は、決済し、確定した為替差益とスワップ金利のことを指します。未実現の含み益やスワップ金利は所得には含まれません。

確定申告は上手にやることで税金を減らせる

確定申告は上手にやることで税金を抑えることが可能です。

負けている時は「繰越控除」で損失を3年間繰り越せる

1年間のトレード成果がマイナスという時も「これだけ負けました」と確定申告しておくことで、来年以降、利益が出た場合に「繰越控除」を使った節税効果を期待することができます。

繰越控除を使えば、3年前までの損失額と当年に出た利益を相殺させ、納税額を少なく済ませることができるのです。

tax_carry_over
出所:マネースクエア

例えば2015年に300万円の損失が出た場合に確定申告しておけば、2016年、2017年、2018年にそれぞれ100万円ずつ利益が出たとしても、それぞれ2015年分の損失と相殺され、2016年、2017年、2018年分の利益はゼロとみなされます。

「損益通算」で納税額を減らせるケースも!

損益通算は一定期間内に発生した利益と損失について、所定の条件の下、異なる金融商品間でまるっと合算し、トータルでどれだけ利益が出ているか、または損失がでているかを算出する作業のことを言います。

FXの場合、株や投資信託との間で損益通算をすることはできませんが、店頭FX間ではもちろん、取引所FXであるくりっく365との間でも損益通算が可能なほか、CFDやバイナリーオプション、商品先物や日経225先物、TOPIX先物などデリバティブ系の他の商品とも損益通算することができるのです。

おすすめの税金対策(節税)2選

為替コヤジが実践している税金対策を紹介します。

ふるさと納税

ひとつめはふるさと納税です。ふるさと納税とは、全国各地の自治体から寄付先を選んで寄付することで、寄付金控除を受けることができる制度です。
地方自治体から寄付金のお礼として野菜やお肉といった返礼品を貰えることから税金対策としてやらきゃ損です。

ふるさと納税は楽天ふるさと納税がおすすめです。

トラリピのスワップ振替

スワップ振替とは未実現のスワップ金額を「預託証拠金」に振替え、実現させる機能です。
スワップ振替により実現したスワップ金額は、売買差損益と同様に申告分離課税の対象となりますのでマイナススワップを預託証拠金に振り替えることで節税することができます。

スワップ振替の手順

①画面左上の「MENU」ボタンをクリックして「スワップ振替」を選択します。
2019-12-16_23h04_55

②スワップ振替が可能なポジションが表示されますので振替を行いたいポジションを選択し、オレンジの「振替」ボタンをクリックします。
2019-12-16_23h03_13

③確認画面が表示されたら「スワップ振替実行」ボタンをクリックします。
2019-12-16_23h12_45

確定申告はe-Taxが絶対オススメ

e-Tax(電子申告・納税システム)を利用すれば、確定申告書の作成から提出まですべてウェブ上で完結しますのでオススメです。

e-Tax(電子申告・納税システム)を利用するためには、事前にマイナンバーカード(個人番号カード )を取得しておく必要があります。

2019-12-16_22h38_25

また電子証明書の読み込みのためにICカードリーダライタも必要です。為替コヤジは下のICカードリーダライタを使用しています。

ただし、税務署等で職員と対面による本人確認を行った後に発行された、「ID・パスワード方式の届出完了通知」に記載されたe-Tax用のID・パスワードを利用して、「確定申告書等作成コーナー」からe-Taxを行う場合は、マイナンバーカード及びICカードリーダライタは不要です。

確定申告に必要な書類

税務署・国税庁のウェブサイトなどで取得する書類

  • 申告書B第一表・第二表
  • 申告書第三表(分離課税用)
  • 先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書
  • 申告書付表(先物取引に係る繰越損失用)(繰越控除を受ける場合)

自分で用意する書類

  • FX会社から発行される「年間損益報告書」(FX会社によって名称は異なります)
  • 経費の領収書
  • 源泉徴収票(会社員の場合)

 

ほったらかし投資でリスク分散

為替コヤジは下記のようなほったらかし投資を実践しています。

サービス概要
トラリピ広範囲に注文を仕掛けて長期運用で利益を上げるリピート注文。複数通貨ペアを運用することでリスク分散を図る
トライオートFXでも可
松井証券FX自動売買トラリピにない通貨ペアで運用。少額&ローリスク運用
トライオートETFビルダーでナスダック100トリプルの買いトラリピを仕掛け、売買益を狙う
つみたてNISA楽天証券で楽天・全米株式株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を毎月積み立てる。
レバナス積立auカブコム証券でレバナス(iFreeレバレッジNASDAQ100)を積立。自動売買の利益を投入
暗号資産積立GMOコインの自動積立でビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月1万円ずつ積み立ててガチホ
BTCトラリピビットコインの手動トラリピで決済益を狙う。決済益は暗号資産積立に投入
ユーロ/ズロチ手動トラリピIG証券のユーロ/ズロチ売りでスワップと決済益を狙う
レバナス代用FX積み立てているレバナスを証拠金としてメキシコペソ/円の手動トラリピ&スワップを狙う

レバナスと仮想通貨を増やすことを目的としています。

トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益はレバナス購入資金に充て、BTCトラリピで得た利益は仮想通貨積立資金に充てます。

 

  • トラリピ、松井証券FX自動売買、トライオートETF、代用FXで得た利益 ⇒ レバナス購入資金
  • BTCトラリピで得た利益 ⇒ 仮想通貨積立資金
為替コヤジ
為替コヤジ

ユーロ/ズロチは資金が少ないので当面の間は再投資します。

 

FX自動売買の最新情報をチェック

姉妹サイト「FXシストレ大百科」では、国内37種類のFX自動売買を解説しています。

FX自動売買には様々な種類があり、かならずあなたとの相性があります。相性の合わないFX自動売買を続けるのは大きなストレスになります。

FXシストレ大百科ではFX自動売買サービスの基本スペックから最新ニュース、特徴、メリット・デメリット、為替コヤジの総評まで詳細に解説しています。

是非、あなたに合ったFX自動売買を見つけてください。

 

為替コヤジはブログ以外にもTwitterやIntagramで週次実績やほったらかし投資で稼ぐコツを発信していますのでフォローしてみよう!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

為替コヤジ(@kawase.koyaji)がシェアした投稿

この記事を書いた人
為替コヤジ

目黒在住のアラフィフサラリーマン。 トラリピやトライオートETF、仮想通貨、投信積立などを活用したほったらかし投資で約3,000万円を運用中。FX投資歴11年、仮想通貨投資歴3年。

為替コヤジをフォローする
税金
為替コヤジをフォローする
為替コヤジのFX自動売買

コメント

タイトルとURLをコピーしました