投資日記 久々の選択型自動売買 | リアル投資日記vol.23 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。シストレセレクト365久々に選択型自動売買が誕生しました。インヴァスト証券のマイメイトがリリースから5年の2025年3月末でサー... 2025.03.23 投資日記
投資日記 金融資産2025年2月締め | リアル投資日記vol.22 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。ファイナンシャルプランナー3級老後に向けてファイナンシャルプランナーの勉強をすることにしました。年金や住宅ローン、保険など幅広い... 2025.03.06 投資日記
投資日記 住宅ローン見直し計画 | リアル投資日記vol.19 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。住宅ローン見直し計画お金を『稼ぐ』『貯める』『増やす』と言いますが、『増やす』に関しては計画的に資産運用(ほったらかしポートフォ... 2025.02.22 2025.03.01 投資日記
投資日記 トルコリラ円スワップ口座乗り換え(2) | リアル投資日記vol.20 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。トルコリラ円スワップ口座乗り換え(2)トルコリラ/円のスワップ口座をIG証券からGMOクリック証券(FXネオ)に乗り換えたのは先... 2025.02.24 2025.03.01 投資日記
投資日記 BITPOINTならステーキング報酬が日本円で受け取れる | リアル投資日記vol.17 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。リスク資産のキャッシュ化高齢になるほどリスク資産の割合を減らすべきであり、リスク資産の割合は「100-年齢」で計算されるという考... 2025.02.16 2025.02.27 投資日記
投資日記 新NISAとiDeCoを賢く使い分ける方法 | リアル投資日記vol.21 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。新NISAとiDeCoを賢く使い分ける方法先日、iDeCoに加入し、いよいよ3月から運用が始まります。これまでiDeCoは不要で... 2025.02.26 投資日記
投資日記 【2025年】仮想通貨の増やし方 | リアル投資日記vol.18 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。【2025年】仮想通貨の増やし方現在、仮想通貨はGMOコインで積み立てながら、レンディングサービスを使って増やしています。どの口... 2025.02.19 投資日記
投資日記 FANG+積立開始 | リアル投資日記vol.16 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。住まいのダウンサイジング(2)住まいのダウンサイジングを目指して、マンションの買い替えを検討しています。まず、マンションの査定を... 2025.02.11 投資日記
投資日記 金融資産2025年1月締め | リアル投資日記vol.15 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。金融資産2025年1月締め2025年1月の金融資産を締めました。【ふるさと納税】No.0096 アップルシャーベット楽天で購入ふ... 2025.02.06 投資日記
投資日記 トルコリラ円スワップ口座乗り換え | リアル投資日記vol.14 為替コヤジ投資に関係あるような、ないような話を赤裸々に綴っています。お時間のある方は最後までお付き合いください。iDeCo申し込みました楽天証券でiDeCoを申し込みました。当然、制度としては知っていましたが、手続きが面倒そうなこと、FIR... 2025.01.30 投資日記