外為オンラインのサイクル注文に続いてiサイクル注文の特許権侵害を認める判決が言い渡されました。iサイクル注文もサービス停止に追い込まれてしまうのでしょうか?
サイクル注文に続いてiサイクル注文もサービス停止の危機
マネースクウエアHDが提供するトラリピについて、外為オンラインに対して特許侵害訴訟を提起していましたが、10月24日に東京地方判所において、トラリピ勝訴の判決が言い渡されました。
これに伴い、iサイクル注文について差し止めが命じられました。
株式会社外為オンラインに対する勝訴判決のお知らせ | マネースクウエアHDトラリピ裁判のこれまでの経緯
トラリピ裁判に関する今回のプレスリリースを詳しく見ていきましょう。
時期 | 経緯 |
2015年2月 | 【トラリピ裁判①】マネースクウェアHDが外為オンラインに対し「特許第5525082号」と「特許第5650776号」の特許権侵害を理由にiサイクル注文とサイクル注文の差止めを求めて東京地裁に提訴(のちに(「特許第5826909」も追加) |
2016年4月 | 外為オンラインがiサイクル注文の特許を取得 |
2016年6月 | 【トラリピ裁判②】マネースクウェアHDが外為オンラインに対し「特許第5941237号」の特許権侵害を理由にiサイクル注文の差止めを求めて東京地裁に提訴(のちに(「特許第5826909」も追加) |
2017年2月 | 【トラリピ裁判①】マネースクウェアHDの請求を棄却。外為オンラインが勝訴。すかさずマネースクウェアHDは知財高裁に控訴を提起 |
2017年7月 | 【トラリピ裁判③】マネースクウェアHDが外為オンラインに対し特許権侵害を理由にiサイクル注文の差止めを求めて東京地裁に提訴(特許第6154978号) |
2017年7月 | 【トラリピ裁判②】マネースクウェアHDの請求を棄却。外為オンラインが再び勝訴。すかさずマネースクウェアHDは知財高裁に控訴を提起 |
2017年12月 | 【トラリピ裁判①】マネースクウェアHDの逆転勝訴。外為オンラインのサイクル注文はサービス停止 |
2018年10月 | 【トラリピ裁判①】外為オンラインの上告を最高裁が棄却。サイクル注文の特許権侵害が確定 |
2017年12月 | 【トラリピ裁判③】マネースクウェアHDの勝訴。外為オンラインのiサイクル注文はサービス停止。すかさず外為オンラインは知財高裁に控訴を提起 |
まず、マネースクエアHDは3件の特許権侵害訴訟を提起していますが、今回のプレスリリースで明らかとなったのは【トラリピ裁判①】と【トラリピ裁判③】です。
まず【トラリピ裁判①】では外為オンラインのサイクル注文の特許権侵害が確定しました。ただし、サイクル注文はすでにサービス停止となっていて、代わりにサイクル2取引がリリースされているのでさほど影響はありません。

問題は【トラリピ裁判③】です。こちらは外為オンラインの主力サービスであるiサイクル注文のサービス提供の差止めを命じる判決を東京地方裁判所が言い渡しました。
当然、外為オンラインは控訴を発表しているので判決が確定したわけではありませんが、iサイクル注文のサービス終了の可能性が高まったのは間違いありません。
トラリピ以外のリピート系注文は今後どうなる?
今回の判決は、東京地方裁判所の知的財産専門部という知的財産権についての高度の専門性を有する裁判所において、マネースクエアHDの主張が全面的に認められたものであり、iサイクル注文のみならずこれと同様なサービスを展開している他社に対しても少なからず影響が生じるものとみています。
今回の判決を受けて外為オンラインは以下のように述べています。
仮に、控訴審において特許侵害の指摘箇所が明確になった場合、より確実な特許侵害の回避及び、更なる機能強化を行った新しい注文を開発する事により(既にiサイクル注文®をご利用のお客様のデータは自動的に移行されます。)、お客様にご迷惑をお掛けする事の無いよう対処する所存でございます。お客様にはご心配をおかけします事、深くお詫び申し上げます。
仮にiサイクル注文がサービス停止になった場合、iサイクル注文のポジションは後継サービスに自動的に移行されるようですが、仮に後継のサービスがない場合には一定期間経過後に全てのポジションを決済する必要が生じます。
しかし大量の含み損を抱えるリピート系注文では全ポジションを決済することはそう簡単なことではありません。
マネースクウェアHDは『当社は引き続き、当社が保有する知的財産権を侵害すると考えられる類似サービス・プログラムに対しては、一切の法的措置を含め、断固たる対応を採っていく所存です』と述べていることからループ・イフダンなどにとっても今回の判決は対岸の火事ではありません。
こうなると安心してリピート系注文を運用できるのはトラリピだけということになります。
コメント