『ストラテジー定点観測』では為替コヤジがチョット気になるストラテジーを定期的に観測し、ストラテジーの良し悪しについて自由気ままにつぶやいています。
今回のストラテジーは、ThirdBrainFx(2回目)です。
ThirdBrainFx
シストレ24のウィークリーレポート『勝者の法則』ではイマダメストラテジー(今運用してはダメなストラテジー)にThirdBrainFx(AUD/USD)とかつての怪物ストラテジーThirdBrainFx(AUD/JPY)が選ばれています。
復活の望まれるThirdBrainFxですが、FXDDで取引できる22通貨ペアについて年度別損益、2014年の月別損益を集計しました。
■年度別成績
2011、2012年の成績が際立っています。OnTheRiverの22通貨ペアの合計pipsが1万7,000pipsですのでその凄さが分かります。
しかし2013、2014年が酷い。見る影もありません。ThirdBrainFxは基本的に280pipsのボラティリティを必要としますので今年は特に苦戦しています。
■2014年月別成績
今年は全ての月でマイナスとなっています。勝者の法則によればThirdBrainFxを稼働させる目安は直近の累積利益が1,000pipsを超えてきた辺りとのことですが、6月13日時点では該当なし。
ThirdBrainFxの復活は当分先になりそうです。
FinalCashBackとは?
日本ではあまり馴染みがありませんが、海外FXではIB(イントロデューシング・ブローカー)と呼ばれるブローカーがユーザーをFX業者に紹介し、FX業者は紹介してもらったお礼にその報酬をIBに支払う形態が一般的となっているそうです。
このIBに当たるのがFinalCashBackで、FX業者から受ける報酬の一部を我々ユーザーに還元してくるというわけです。
我々はFinalCashBackを経由してFXDD口座を開設し、取引をすればFinalCashBackがFXDDから受けた報酬の一部を還元してくれます。
FinalCashBackは「最高リベート率」を掲げ、毎月リベート率の調査とリベート率アップを実施しており、 FXDDなら0.75pipsのキャッシュバックがあり、10kの取引を1日10回すると年間22万6,800円もキャッシュバックを受けることができます。
FXDDとは?
FXDDとは日本で最も利用されている海外FX業者で日本人の口座数は5万口座でシストレ24の6万口座に匹敵します。
日本語サポートも充実して海外FX業者特有の英語による煩わしさは皆無。気になるミラートレーダーのスプレッドは国内のどのFX業者よりも遥かに狭く、その上レバレッジは200倍!さらにメール1本で最大500倍にすることも可能。
つまり5万円の入金で 2,500万円の取引が可能になるというわけ。
当然、利用料無料で1,000通貨ペア対応。クレジットカードによる入金にも対応しています。
FinalCashBack経由のFXDD取引の始め方
①下記のバナーからFinalCashBackのユーザ登録を行います
②FinalCashBackにログイン後、FXDDの口座開設を行います[ 口座開設マニュアル(PDF) ]
③FinalCashBackに②で開設したFXDD口座を登録(口座認証)します
④キャッシュバックの受取方法(銀行振込あるいはPayPal)を設定します
⑤入金します(クレジットカード、銀行振込等)
※クレジットカードによる入金はIEではエラーとなるのでGoogle Chromeを使って下さい
⑥下記の申請フォームからレバレッジ500倍の申請を行います[ 申請フォーム ]
⑦FXDDミラートレーダーにログインし取引開始[ ログイン ]
⑧あとはキャッシュバックを貰ってほくそ笑むだけ
コメント