ビットコイン(BTC)の米ドル建ての先物取引に特化したbitbank trade(ビットバンクトレード)についてサービス・取引ツールから手数料、セキュリティ、評判まで一気に解説します。
bitbank Trade(ビットバンクトレード)とは?
bitbank Trade(ビットバンクトレード)とは、bitbank(ビットバンク)株式会社が運営する仮想通貨取引所です。
bitbankは他にもbitbank.ccという仮想通貨取引所も運営しています。
サービス・取引ツール | 総合評価 | |
取扱い仮想通貨 | 3.3点 | |
手数料 | ||
スマホアプリ | ||
セキュリティ | ||
信頼性 |
bitbank Trade(ビットバンクトレード)のサービス・取引ツール
bitbank Tradeはビットコイン(BTC)の先物取引に特化した、最大レバレッジ20倍のBTCXを提供しています。
先物取引とは、将来のあらかじめ定められた期日に、現時点で定められた約定価格に基づき売買する取引です。

bitbank Tradeでの実際の取引は、世界最大のビットコイン取引所を運営するOKEX.comとの間を取り次ぐことで行われているので世界最大規模の取引流動性の提供されます。
取引ツール
bitbank tradeの取引ツールはとてもシンプルで初心者でも使いやすくなっています。
上部には「BTCFXMMDD」と書かれたタブがありますが、これが限月です。表記が「BTC FX0202」の場合、「2月2日(金)日本時間17時に取引期限満了を迎える商品」という意味になります。
限月は「今週物」「来週物」「四半期物」の3限月が用意されていて、取引期日までに反対売買せず、持ち越した場合、取引期日で決定する清算値で自動的に強制差金決済されます。
注文方法は指値とBBOがあります。BBO(Best Bit Offer)注文は、板の一番安い(高い)価格に買い(売り)注文を出してくれますが、成行注文と違い、取引が成立しない場合もあります。
また取引ツールとは別にチャート分析用に高性能のチャートツールも用意されています。
bitbank Trade(ビットバンクトレード)の取り扱い仮想通貨
bitbank Tradeではビットコイン(BTC)のみを取り扱っています。
- ビットコイン(BTC)
ビットコインは米ドル建て(BTC/USD)での購入しかできません。
bitbank Tradeの取引単位は他の取引所とは異なり、枚数で数えます。1枚=100USD相当となります。
取引単位 | 最小取引数量 | |
BTC/USD | 1枚 | 10枚 |
bitbank Trade(ビットバンクトレード)の手数料
bitbank Tradeは日本円での入出金ができません。全てビットコインでの入出金となりますので上級者向きと言えます。
仮想通貨の預入・送付
bitbank Tradeの預入・送付手数料は以下の通りです。
預入 | 無料 |
送付 | 0.0005BTC |
取引手数料
bitbank Tradeの取引手数料は以下の通りです。
新規 | 0.01% |
決済 | 無料 |
bitbank Tradeでは決済時に利益が出た場合のみ、利益の0.2%に相当するキャピタルゲインフィーが徴収されます(損失が出た場合は、徴収されません)。
このキャピタルゲインフィーは、決済損失積立金として充当され、万が一ロスカット時に証拠BTC以上の損失が出た場合でも、ユーザは証拠BTC以上の損失(追証)を負担する必要はありません。
bitbank Trade(ビットバンクトレード)のスマホアプリ
bitbank Tradeはスマホアプリを提供していません。ただし、PCサイトがスマホに対応しているのでスマホでも取引可能となっています。
bitbank Trade(ビットバンクトレード)のセキュリティ
bitbankのコールドウォレットは、完全なオフライン環境によるマルチシグで管理されています。
コールドウォレットは外部のネットワークから完全に隔離されており、仮想通貨を移動させるためには隔離環境で複数人が別々に電子署名を行います。署名済トランザクションは物理的なデバイスを通じて接続環境に移動した後、ネットワークに配信します。
二段階認証と分別管理も備えており、セキュリティはしっかりとしています。
bitbank Trade(ビットバンクトレード)の信頼性
ビットバンクは国内最大の仮想通貨ニュースメディア「BTCN」を運営しています。さらにビットコインの先物取引に特化したbitbank.ccも運営しています。
また自社で仮想通貨取引所を運営する一方で事業会社・金融機関に向けたbitbank for brokerを提供しています。ブローカーは低コストで仮想通貨取引所を運用することができます。
金融庁への登録も済んでおり、信頼性には問題はなさそうです。
商号 | ビットバンク株式会社 |
登録番号 | 関東財務局長 第00004号(仮想通貨交換業) |
設立年月 | 2014年5月1日 |
資本金 | 11億円3,100万円(資本準備金含む) |
株主 | 廣末紀之 株式会社セレス |
加入協会 | 一般社団法人 日本仮想通貨事業者協会 一般社団法人 ブロックチェーン推進協議会 |
bitbank Trade(ビットバンクトレード)の評判
bitbank tradeは世界最大のビットコイン取引所を運営するOKEX.comとの間を取り次ぐことで行われているので板がかなり厚くなっています。
ただし、高性能のチャートツールを使うこともできますが、日本円の入出金ができず、ビットコイン(BTC)による預入・送金しかできなくなっています。
さらにBTC/USDでの取引しかできず、板も枚数で表示されるため慣れるまでに時間がかかります。
ビットバンクではbitbank.ccが初級者向け、bitbank Tradeが上級者向きという住み分けがされているようです。
コメント