ミラートレーダーの最低取引数量引き上げが続々と発表され、残りはセントラル短資FXのみとなりました。
■最低取引数量引き上げ執行日
サービス名 | FX会社 | 執行日 |
シストレ24 | インヴァスト証券 | 3月31日(月) |
セントラルミラートレーダー | セントラル短資FX | 未発表 |
シストレ.COM | PLANEX TRADE.COM | 4月14日(月) |
選べるミラートレーダー | FXプライム byGMO | 4月5日(土) |
FXTFミラートレーダー | FXトレード・フィナンシャル | ※ |
アヴァミラートレーダー | アヴァトレード | 4月14日(月) |
ミラートレーダー口座 | FXCMジャパン証券 | 4月14日(月) |
※元々、最低取引数量が1万通貨のため、変更なし
事前にポートフォリオに追加された5k未満のストラテジーは、 最低取引数量引き上げ後も設定された数量で取引が可能とのこと。
5k未満での運用を考えている方は急いで口座開設してポートフォリオにストラテジーを追加しましょう!
ミラートレーダーをやるなら以下の4つの口座開設は必須です。特にFXDDは1,000通貨単位継続で取引ごとにキャッシュバックも貰えるので超おススメです。
- シストレ24 [インヴァスト証券]
- セントラルミラートレーダー [セントラル短資FX]
- シストレ.COM [PLANEX TRADE.COM] ※2014年10月に廃止
- FXDDミラートレーダー[FXDD]
FinalCashBackとは?
日本ではあまり馴染みがありませんが、海外FXではIB(イントロデューシング・ブローカー)と呼ばれるブローカーがユーザーをFX業者に紹介し、FX業者は紹介してもらったお礼にその報酬をIBに支払う形態が一般的となっているそうです。
このIBに当たるのがFinalCashBackで、FX業者から受ける報酬の一部を我々ユーザーに還元してくるというわけです。
我々はFinalCashBackを経由してFXDD口座を開設し、取引をすればFinalCashBackがFXDDから受けた報酬の一部を還元してくれます。
FinalCashBackは「最高リベート率」を掲げ、毎月リベート率の調査とリベート率アップを実施しており、 FXDDなら0.75pipsのキャッシュバックがあり、10kの取引を1日10回すると年間22万6,800円もキャッシュバックを受けることができます。
FXDDとは?
FXDDとは日本で最も利用されている海外FX業者で日本人の口座数は5万口座でシストレ24の6万口座に匹敵します。
日本語サポートも充実して海外FX業者特有の英語による煩わしさは皆無。気になるミラートレーダーのスプレッドは国内のどのFX業者よりも遥かに狭く、その上レバレッジは200倍!さらにメール1本で最大500倍にすることも可能。
つまり5万円の入金で 2,500万円の取引が可能になるというわけ。
当然、利用料無料で1,000通貨ペア対応。クレジットカードによる入金にも対応しています。
FinalCashBack経由のFXDD取引の始め方
①下記のバナーからFinalCashBackのユーザ登録を行います
②FinalCashBackにログイン後、FXDDの口座開設を行います[ 口座開設マニュアル(PDF) ]
③FinalCashBackに②で開設したFXDD口座を登録(口座認証)します
④キャッシュバックの受取方法(銀行振込あるいはPayPal)を設定します
⑤入金します(クレジットカード、銀行振込等)
※クレジットカードによる入金はIEではエラーとなるのでGoogle Chromeを使って下さい
⑥下記の申請フォームからレバレッジ500倍の申請を行います[ 申請フォーム ]
⑦FXDDミラートレーダーにログインし取引開始[ ログイン ]
⑧あとはキャッシュバックを貰ってほくそ笑むだけ
コメント