3つの仕掛けが順調です。
獲得pipsランキング96位!
まずは7月15日(水)23:00までの売買結果です。
「買い追尾_400pips_GJ_利確40p_1K」は、英ポンド/円が徐々に値を上げ、微負けまで回復してきました。「売り追尾_700pips_EU_利確50p_1K」も含み損を大幅に減らし、大きく勝ち越しています。
また今週から新たに稼働開始した「売り追尾_200pips_AU_利確20p_1K」も僅かながらプラスとなっています。
有効比率は800%以上あるのでひとまず安心です。
最後にグランプリのランキングです。
なんと獲得pipsランキングで96位となっています!
今ならワントレードで最大1万円+タイアップ3,000円が貰える、破格のキャンペーン実施中です。ぜひこの機会に口座開設を!
トライオートFXとは?
トライオートFXとはあらゆる投資手法を可能にしたインヴァスト証券独自のFXサービスです。自身の取引スタイルや相場に合わせた取引によって使い分ける必要があった取引ツールを、トライオートFXはたった1つで全ての投資手法に対応することができます。
トライオートFXは、短期・中期・長期の取引に対応する3つの注文手法があります。
- マニュアル注文(短期売買)
従来の裁量取引の注文方法です。 新規注文から決済までご自身のタイミングで行うことが出来ます。 - オートパイロット注文(中期売買)
オートパイロット注文は、トライオート独自の注文方法です。 略してAP(エーピー)注文と表記します。
AP注文は、新規注文から決済のタイミングを値幅で設定、その後の売買を自動で行うことが出来る半自動売買です。 - 仕掛け(長期売買)
AP注文を複数本組み合わせたものを「仕掛け」と呼びます。 1つのAP注文だけでは出来ないより多彩な戦略を、複数本組み合わせることで行います。
設定によって、より⻑期の取引を意識した売買戦略を作成していくことができます。
マニュアル注文とオートパイロット注文は裁量トレードの要素が濃く、FX経験が求められるため、FX初心者向きではありませんが、仕掛けは裁量トレードで勝てなかった人やFX初心者にもオススメです。
オートパイロット注文とは?
AP注文(オートパイロット注文)とは、中期売買向きなトライオート独自の注文方法です。
AP注文がマニュアル注文(従来の裁量取引)と大きく違う点は、最初に売買するルールを決め、そのルールに従って「自動」で「繰り返し」売買させることが出来る点です。
一般的な自動売買(システムトレード)と違う点は、ご自身でその設定を決められる点(半自動売買)にあります。
AP注文の作り方
AP注文は下記のような売買ルールを決め、これを自動で繰り返し行っていきます。
- 通貨ペアと売買方針(買い・売り)を決めます
- エントリータイプと売買スタイルを決めます
- 利確幅、損切り幅、フォロー、カウンターを調整し、発注します
- 利確幅
新規約定価格から設定した利益確定幅の決済指値注文を発注します。 - 損切り幅
新規約定価格から設定した損切り幅の決済逆指値注文を発注します。 - フォロー
2回目以降の新規注文について、上昇(買い)であれば決済約定価格から設定したフォロー幅分高い価格、下降(売り)であれば低い価格に新規逆指値注文を発注します。 - カウンター
2回目以降の新規注文について、上昇(買い)であれば決済約定価格から設定したカウンター幅分低い価格、下降(売り)であれば高い価格に新規指値注文を発注します。
エントリータイプとは?
AP注文には3つのエントリータイプがあります。それぞれ、フォローとカウンターの設定の有無で取引のスタイルが大きく変わります。
エントリータイプ | 概要 |
ベーシック |
ベーシックはフォローとカウンターの両方を設定します。そのため、エントリータイプの中で最も売買スタイルが多く、フォロー、カウンター、利確幅、損切り幅の設定であらゆるスタイルに変化させることができます。 |
フォロー |
フォローはカウンターの設定がありません。つまり、予想した相場方向への価格変動しか取引しない売買スタイルです。 |
カウンター |
カウンターは相場の反発を狙う「逆張り」タイプの取引をします。そのため、フォローの設定はありません。 |
売買スタイルとは?
売買スタイルとは、予め利益確定幅、損切り幅、フォロー値、カウンター値が設定された組み合わせ事例のことを指し、エントリータイプごとに設定されています。
ベーシック | フォロー | カウンター |
|
|
|
ベーシック
仕掛けランキングで期間を1ヶ月とし、収益率で並び替えてみた結果が上の図です。これでもかというくらい追尾が並んでいます。
クイック仕掛けとは?
クイック仕掛けは、売買戦略に沿って作られた複数のAP注文が一つの「仕掛け」として登録されており、お好みの「仕掛け」をワンクリックするだけで複数のAP 注文を一括で稼働することができるのでFX初心者やFXシストレ派のあなたにもオススメです。
クイック仕掛けの作り方
クイック仕掛けには大きく分けて2つの機能があります。
ベース仕掛け
ベース仕掛けは、すでに戦略に沿ってAP注文を組み合わせてあるパッケージのようなものです。設定幅を変更することで、仕掛けをアレンジすることもできます。
ベース仕掛けには追尾・トレンド追尾・カウンター追尾・価格指定の4つのパターンがあります。
ベース仕掛け | 概要 |
追尾仕掛け |
相場の上下の動きを追尾しながら、想定したレンジ幅内で細かく売買して利益を狙う仕掛けです。 |
トレンド追尾仕掛け |
想定したレンジ幅でトレンドを追っていく仕掛けです。 |
カウンター追尾仕掛け |
想定したレンジ幅内で相場の反発を狙い、予想とは逆向きのトレンドを追っていく仕掛けです。 |
価格指定仕掛け |
価格指定の仕掛けは、ターゲット価格を中心に上に「売り」と下「買い」のカウンターAP注文を、指定幅の中に複数仕掛けます。 |
カスタム仕掛け
カスタム仕掛けは、ご自身の戦略に沿って全ての設定値を決めていくことができる創作仕掛けシステムです。
証拠金状況に合わせてAP注文数を設定したり、カウンター幅やフォロー幅を設定して新たな仕掛けを作ることができます。
仕掛けランキングとは?
仕掛けランキングとは、複数のオートパイロット注⽂を組み合わせてあらかじめパッケージ化された売買戦略「仕掛け」をバックテストの成績から選んで利⽤する“選択型”の仕掛けとなります。
仕掛けランキングの追加により、FX初心者やFXシストレ派のあなたでも複雑な売買戦略を⼿軽に選び利⽤することができます。
仕掛けランキングの4つの特徴
【特徴1】ランキングから好きな仕掛けを選ぶだけ!
当初、仕掛けランキングに登録される仕掛けは約1,000種類。豊富な仕掛けの中から、選択期間の収益率やタイプを⽰すステータスアイコンで絞り込んだランキング(成績)をもとにお好みの仕掛けを探すことができます。
選んだ仕掛けは、ご⾃⾝のPCにダウンロードして取引ツールにアップロードすれば即座に取引がスタートします。
【特徴2】特徴からも仕掛けが選べる!ステータスアイコンで好みの仕掛けを簡単検索!
各仕掛けには⼀定の条件に基づいたステータスアイコンが付与されています。ステータスには売買戦略が決まっていない⽅におススメのステータスや戦略を決めるために必要なステータスを取り揃えており、お好みの仕掛けが探しやすい設計です。
ステータス | 概要 |
通貨ペア別No.1 |
|
売買方向 |
|
取引価格帯 |
|
運用資金 |
|
売買スタイル |
|
気になる仕掛けは「お気に⼊り」に登録できるので、仕掛けのチェックや⽐較も容易にできます。
【特徴3】仕掛けの詳細は「仕掛けカード」で全て開⽰!
各仕掛けの詳細情報は、仕掛け名をクリックすると表⽰される「仕掛けカード」で確認できます。選択期間の売買履歴や仕掛けを構成しているAP注⽂の設定値、統計データに⾄るまで、取得できる全ての情報を開⽰しています。
仕掛けのロジックを確認してから利⽤したい⽅、仕掛けのアレンジを⾏いたい⽅は仕掛けの詳細を明確に把握してからご利⽤いただけます。
【特徴4】ダウンロード・アップロード機能で仕掛けの共有ができる!
仕掛けランキングに登録された仕掛けは、データのアップロード・ダウンロード機能を使いご利⽤いただきます。
本機能は、仕掛けランキングだけでなく、ご⾃⾝が稼働している仕掛けでも利⽤できます。この機能を使ってユーザー同⼠で仕掛けを共有することもできます。
仕掛けランキングについてもう少し詳しく知りたい方は以下の動画をご覧下さい。
為替コヤジ限定タイアップで今なら最大1万8,000円キャッシュバック!
コメントを残す