
またひとつ、FXシストレがサービス終了となります。2010年4月にリリースされたひまわり証券のエコトレFXが8年の歴史に幕を下ろすことになりました。
エコトレFXがサービス終了でループ・イフダンが単独サービスに
ついにひまわり証券のエコトレFXがサービス終了となることが決定しました。
エコトレFXのストラテジーのひとつだったループ・イフダンが単独サービスとなり、シストレ口座も名称がループ・イフダン口座となります。
サービス終了までのスケジュールは以下の通りです。
2018年1月15日(月)オープン
売買システムを新規に稼働させることができなくなります。
※すでに稼働中の売買システムのシグナルは配信されます。
2018年3月30日(金)クローズ
売買システムのシグナル配信を停止いたします。
※新規ポジションの保有、及び、保有ポジションの自動決済は行われません
※保有ポジションは、ループ・イフダン口座に引き継がれます
ループ・イフダンはバージョンアップ
ループ・イフダンは2018年1月15日(月)からバージョンアップ版になります。
主な変更点は次の5つです。
- 1,000通貨単位でのお取引が可能となりました
- 損切り機能の追加
- ループ・イフダン開始後すぐにポジションを保有します
- 同じループ・イフダンを複数稼働できるようになりました
- ループ・イフダン停止時でも、ポジションは保有したまま
変更点はアイネット証券のループ・イフダンのバージョンアップと同じですので詳細は下記記事をご覧ください。
シストレは残りわずか3つ
エコトレFXが終了してしまったことで国内のシストレ(選択型システムトレード)はたったの3つとなってしまいました。
- ArenaFX ZuluTrade(エキサイトワン)
- みんなのシストレ(トレイダーズ証券)
- シストレ(東郷証券)
FX自動売買は完全にリピート系注文が主流となります。
ただし、先日トラリピ裁判でトラリピが勝訴したことからトラリピ類似のリピート系注文が排除される可能性が高まりました。
ループ・イフダンは今後どうなっていくのでしょうか?

コメントを残す